[Windows 10] メモ帳をファイル保存しようとするとメモ帳 は動作を停止しました

windows7からwindows10へV-UP

Lenovo G560 64bit

1.メモ帳に文字入力時IMEが無効で日本語入力不可

2.他のファイルからコピー&ペーストしファイル保存しようとメモ帳は動作を停止しました。
ファイル → 名前をつけて保存 → 保存先ファイルのウィンドウは開くがその時点で動作を停止が出力し保存できない

[モデレーター注]

・Windows 10 での問題と分かる様に タイトルに [Windows 10] を追加しました。

* 少ないページ数を試してください。

*数字のみを入力してください。

* 少ないページ数を試してください。

*数字のみを入力してください。

​芦田 秀寿 さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。

メモ帳で日本語入力ができない現象と、ファイル保存すると動作が停止してしまうということですね。

はっきりとした要因はまだ解らないのですが、別のアプリケーションの影響で起きている可能性があるかもしれません。

一般的な切り分け方法として、次のページを参考に常駐アプリケーションを無効にして動作を確認してはいかがでしょう。
Windows 10 - 常駐アプリケーションを停止してトラブルの原因を確認する方法
※ 確認後は元の設定に戻してください

それでも現象に変化が見られない場合は、システム ファイルの破損を確認し破損しているファイルを回復させる効果があるシステム ファイル チェッカーを試すとよいです。

手順: Windows キー + X キーを同時に押し、[コマンド プロンプト (管理者)] を開く > コマンド プロンプトで 「sfc /scannow」 を入力して Enter で実行
※ sfc と / の間には半角スペースが入ります

上記のことを試しても動作に変化がない場合は、確認した結果と合わせて使用している IME を書き込むと別の方からさらにアドバイスが集まりやすくなるかもしれません。
例: Microsoft IME 、 ATOK 2015 など

大沢 孝太郎– Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

ご連絡ありがとうございます。
常駐アプリは沢山ありましたので、実施せず。

ファイル チェッカーは試してみました。

一部壊れているファイルが見つかり自動修復しましたメッセージが出ました。

しかし事象に変化なしです。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

​芦田 秀寿 さん、こんにちは。

システム ファイル チェッカーで破損したファイルが自動修復されるも変化が見られなかったということなのですね。
確認結果のご返信、ありがとうございます。

常駐アプリケーションが多数あるということですので、その中のアプリケーションが要因で現象が発生している可能性があるかもしれません。

お手数かと思うのですが、要因特定のために有効な確認方法と思いますので、常駐アプリケーションの無効と、サービスの無効は確認しておくとよいです。
※ サービスに関しては 【 こちらのページ 】 の手順4 を参考に一度に無効化できます。

もし、常駐アプリケーションを無効にしても状況が変わらなかったという場合は、Windows のトラブルシューティング ツールも試すとよいので、次の手順を参考に試してください。
手順: Windows キー + X キー を同時に押す > コントロール パネル > 問題の発見と解決 > システムとセキュリティ > システム メンテナンス > 次へ

返信お待ちしています。

大沢 孝太郎– Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

その他にもword文書印刷できない、画面が固まる、windowsアクセサリが起動できない等、業務に支障があるため一旦Win7に戻しました。

ありがとうございました。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

私自身も同じ不具合が起こり

ここにたどり着いたが

ここのMicrosoftの対応を見て

目を疑った。

とたかだかメモを残す程度の作業ソフトで

常駐ソフトに影響受けるような脆弱性のソフトを

提供しているMicrosoftの状況自体が

問題なのでは?

上記のような手間までかけてメモ残すなら

紙にでも書いたほうが早いことになるぞ(笑)

Microsoftが提供しているソフトである以上

他のソフトのせいにするような態度ではなく

自らが使えるようなものに変更する事が

まず一歩なのでは?

ここに書いていることがまかり通るなら

今後Microsoftが提供するソフト自体使うなということか?

大体、windows10に変えろ変えろとアピールしておいて

変えたらこのざま。

質問者に、ご連絡ありがとうではなく

不便かけて申し訳と言うべき場面だろ。

Microsoftとしての

早期の改善を求める。

2 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

​OsamuNakata さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティに投稿いただき、ありがとうございます。

メモ帳をファイル保存する際に動作停止となるトラブルが起きているということなのですね。

通常では起こらない現象なので、アップグレード後に引き継いだ環境に要因があると考え、常駐プログラム要因切り分けの提案をさせてもらいました。
(手元のパソコンで試してもメモ帳を保存した時の動作に問題はなかったです)

トラブルを解消するために、要因を探し出すための切り分けが必要かと思いますので、もしよろしければ紹介させてもらっている対処法をお試しくださいね。

当フォーラムはユーザーの方々がトラブルの対処法や、製品のご利用方法などの情報交換を行う場です。

もし、切り分け方法を実施していただいて、それでも状況が変わらないようであれば、試した結果やお手元の状況を詳しく書き込んでみると、さらに対処法などの情報が得られやすくなると思います。

返信お待ちしています。

大沢 孝太郎– Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

>質問  [Windows 10] メモ帳をファイル保存しようとするとメモ帳 は動作を停止しました 芦田 秀寿 質問日 8 29, 2015

 

私もwindows7からwindows10V-UPして、この板と同じエラーで困っています。板は最後まで全部読み対策を全て実行しましたが、メモ帳 は動作を停止し続けています。

システム ファイル チェッカーは正常に終了しました。

・常駐アプリケーションを全て無効にしても状況は変わりません

・システムメンテナンスを実行しても「変更や更新は必要ありません」でした。

 

word文書印刷できない、画面が固まる、windowsアクセサリが起動できない等のエラーは発生していません。

 

日本語変換ソフトがMS-IMEを利用してない事が原因でしょうか?

その他の方法が有れば教えて下さい。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

​WappenMK さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティに投稿いただき、ありがとうございます。

Windows 10 アップグレード後からメモ帳が動作を停止する現象が発生していて、対処法を実施するも状況が変わらないということなのですね。

ご利用の入力システム要因も考えられると思いますので、 Microsoft IME に切り替えて動作を確認する、可能であれば追加インストールしている入力システムをいったん削除する、といった方法を試すと良いかもしれません。

入力システムが要因ではなかった場合は以下のような方法も有効だと思いますので参考にしていただくと良いと思います。

◇ DISM コマンドを実施する
1. スタート ボタンを右クリックし [コマンドプロンプト (管理者)] をクリックします。黒い画面が開きます。
2.以下の太字の部分をコピーし、黒い画面の上で右クリックし 「貼り付け」 をクリックします
DISM.EXE /online /cleanup-image /restorehealth
3. コピーしたコマンドが貼り付けられたら、エンター キーを押して実施します
※ システム ファイル修復の効果があります

◇ 新規ユーザー アカウントで動作を確認する
参考: Windows 10 - ローカル アカウントを新規作成する方法

返信お待ちしています。

大沢 孝太郎– Microsoft Support

2 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

横からお邪魔いたします。

メモ帳関連で、上にあるようなトラブルに見舞われ続けていた者です。

このツリーにある、一連の対処法を全て実行してみたのですが、全く改善しませんでした。windows10初期搭載型のPCです。

「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外すことにより
Windowsの動作が安定するとの情報に出会い、試してみました。

その後、「メモ帳は動作を停止しました」などの現象は発生しておりません。

お試しになる価値はあるかと思います。

ご参考までに。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

Arslan_320 様、ありがとうございます。参考にさせて頂きましたが残念ながら私のPCでは有効ではありませんでした。 「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外す https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

* 少ないページ数を試してください。

*数字のみを入力してください。

* 少ないページ数を試してください。

*数字のみを入力してください。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年10月08日 表示数 14,827 適用先: