PCの初期化後のOfficeの再インストール方法について

かなり、困っています。仕事がしたくても、ワードが出来ません。というのも、件名にものせましたが、ドジなことをして、offficeの内容(エクセルとかワード、とくに困るのがアウトルック)が出来ません。プロダクトキーを入力しても、初回のインストール時に作成したアカウントでないのでどうにもこうにもなりません。プロバイダが変わり、アカウントも変わっています。調べて、同じようにしていっても、再インストールに必要なプロダクトキーの画面は出てきません。どうしようもないのでしょうか。パソコンは

ウィンドウズ10、officeは2014年と書いていて、Home&Business Premium プラスoffice365サービス です。

**モデレーター注
この質問は、下記のカテゴリに投稿されましたが、内容から判断してこちらのカテゴリに移動いたしました。
元カテゴリ:Office / マイ アカウント、課金情報、サインイン / Windows 10 / 不明/その他

タイトルを編集しました。
編集前タイトル : 初心者なので、更新する的なものと思ってクリックしたら、結果初期化になってしまい、困り果てている。

回答
回答

>ウィンドウズ10、officeは2014年と書いていて、Home&Business Premium プラスoffice365サービスです。

Office 365 サービスは現在も継続使用となっているのでしょうか。

サポートが無償で済むか、費用が発生するかの違いがあります。

サービス期間が終了になっている場合は、サポート内容により 3,000-/1件または 15,000-/年間程度の費用が発生します。

Office Premium 製品は、初回のセットアップで使用した Microsoft アカウントと紐づけされると、以降は変更することができなくなります。

プロバイダーとアカウントが変わっているということなのですが、紐づけされているアカウントのメールアドレスは変更ができますが、新たに作成したアカウントでは Office Premium の再インストールなどはできません。

Office Premium を再インストールするには、Office と紐づけされている Microsof アカウントを使用して行います。

付属のプロダクトキーは初回にアカウントページを作成して、紐づけするときの一度だけしか使用しません。

Office Premium セットアップ

紐づけされているアカウントが不明の場合は、Makapu さんが示されているサポート窓口に問い合わせをして確認してください。

電話の場合は、案内ガイダンスが2回流れた後、そのまま待つとにオペレーターが出てくると思います。

----- 以下署名 -----
Susumu Zenba - Microsoft MVP M365 Apps & Services
本コミュニティはユーザー相互による情報交換・共有の場でサポート窓口とは違います。
返信される際に、全文の引用は避けてください。
回答に対しては、解決の有無に関わらず、できる限り結果の返信をお願いします。

19 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

回答
回答

困り果てさん。 さん、こんにちは。

Office で再インストールが上手く行かないのですね。

Home&Business Premium プラスoffice365サービスという事ですので、Office の再インストール時に必要なのは初回インストール時に使用したアカウントとなっております。

https://account.microsoft.com/ をクリックして、Office を初回にインストールした時のメールアドレスとパスワードでサインインしてみて下さい。

サインイン出来たら、「サービスとサブスクリプション」のタブをクリックして、Office の「インストール」をクリックしてインストールして下さい。

上手く行かなかった場合は、プロダクトキーをお手元にご用意の上、マイクロソフトのサポート窓口までお問合せしてみて下さいね。

お問合せ先

・電話連絡先: 0120-54-2244        

<チャットサポートへの行き方>

1.  画面一番下に問題の内容を入力します。

2.  何回か Bot との会話になりますが、「問題は解決しましたか?」で「いいえ」を選択し続けます。

3.「担当者とお話しいただくこともできます」 を選択します。

4.「Office」>  該当の選択肢を選択します。

5. 以上の操作で担当者とチャット出来る画面を選択出来る画面に行きます。

---以下署名---
マイクロソフトコミュニティはユーザー同士の情報交換の場所です。
アカウントは二段階認証でセキュリティを強化し、乗っ取り被害から身を守りましょう。
https://support.microsoft.com/ja-jp/account-billing/c7910146-672f-01e9-50a0-93b4585e7eb4

32 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2025年2月15日 表示数 34,393 適用先: