10.1インチを超えるAndroidタブレットへのOfficeのインストール

10.1インチを超えるAndroidタブレットの場合、「Office2021」のライセンスを持っていてもそれを使うことができないのでしょうか?「Micro365」のサブスクを購入以外に手はないのでしょうか?もしそうであれば10.1インチを超えるタブレットのみライセンスを持っているにも関わらず不条理です。

|

* 少ないページ数を試してください。

*数字のみを入力してください。

* 少ないページ数を試してください。

*数字のみを入力してください。

2021はWindowsとMac OSのみインストール可能なライセンスです。Office Mobileというアプリを各ストアからDLします(Chrome bookには対応していません)

その大きさのタブレットにはMicrosoft 365 Personal以上のライセンスを契約してください。

不条理でも何でもありません、Office 365 solo発売から10年近く何も変わっていません。AndroidにはOffice20XXという買い切り製品は元々使えません。

Office MobileとはーMicrosoft

※ 回答はメールからではなく、 MicrosoftコミュニティのWebサイトに投稿
されたあなたの質問に対する全ての方の回答に目を通してから返信して下さい。
※ 解決した場合には解決したをクリック、解決しない、質問をそのまま継続
するか否かを明確にレスして下さい。
※ 全文引用は絶対にしないで下さい。
※他の方の質問に「割り込み」「ぶら下がり」はしないで下さい。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

2021はWindowsとMac OSのみインストール可能なライセンスです。Office Mobileというアプリを各ストアからDLします(Chrome bookには対応していません)

その大きさのタブレットにはMicrosoft 365 Personal以上のライセンスを契約してください。

不条理でも何でもありません、Office 365 solo発売から10年近く何も変わっていません。AndroidにはOffice20XXという買い切り製品は元々使えません。

Office MobileとはーMicrosoft

kt-1688さん 返信ありがとうございます。

Windows、iOSは、デスクトップアプリ、365のすべてが使えます。即ち、買い切り品、サブスク品が選べる。

10.1インチ以下のモバイルデバイスであれば、365が無料で使える。

10.1インチを超えるモバイルデバイスのみが、有料であるサブスク品のみしか使えず、買い切り品が選べない。

この部分が不条理と言ったまでです。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

不条理でも何でもなく、クラウド製品を推進する Microsoft のポリシーです。

元々買い切り版 Office(昔からある製品)にはモバイルデバイスでの利用権などありませんでした。それは昔も今も変わっていません。

後からクラウド製品が登場して、買い切り版との差別化とクラウドサービスの利用の便利さを目的に、モバイルでの利用も可能にされています。

新しい製品シリーズに、古い製品シリーズにない機能が搭載されるのはどんな製品でもよくあることで、「不条理」ではないですね。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

10年近く続く制度に今さら不条理もへったくれも無い。

※ 回答はメールからではなく、 MicrosoftコミュニティのWebサイトに投稿
されたあなたの質問に対する全ての方の回答に目を通してから返信して下さい。
※ 解決した場合には解決したをクリック、解決しない、質問をそのまま継続
するか否かを明確にレスして下さい。
※ 全文引用は絶対にしないで下さい。
※他の方の質問に「割り込み」「ぶら下がり」はしないで下さい。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

Office MobileはPC版と違い機能が色々違います。

参考情報

Excel Mobile で利用できる機能 - 楽しもう Office (microsoft.com)

そのため、買い切り版のフルプライスの製品をOffice Mobileで使わせるのはユーザーにとって損になります。

例えば、10.1インチを超えるモバイルデバイスでExcelを使おうとOffice 2021を買ってきたが使える機能が色々少ないというトラブルに発展してしまいます。

サブスクリプションであれば機能が気に入らなければ解約・返金も出来るので「不条理」ではなく逆にユーザー視点にたった措置でしょう。

あと、「10.1インチ以下のモバイルデバイスであれば、365が無料で使える。」も微妙に違います。

あくまで無料版は、閲覧+簡易編集のみです。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

不条理でも何でもなく、クラウド製品を推進する Microsoft のポリシーです。

元々買い切り版 Office(昔からある製品)にはモバイルデバイスでの利用権などありませんでした。それは昔も今も変わっていません。

後からクラウド製品が登場して、買い切り版との差別化とクラウドサービスの利用の便利さを目的に、モバイルでの利用も可能にされています。

新しい製品シリーズに、古い製品シリーズにない機能が搭載されるのはどんな製品でもよくあることで、「不条理」ではないですね。

Microsoft のポリシーとのことですが、無料版程度の機能で良いから使えるようにして欲しい。

クラウド製品を推進するのはMicrosoftの陰謀の何物でもない。

サブスクを選ばない理由は利用料金が高いからです。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

Office MobileはPC版と違い機能が色々違います。

参考情報

Excel Mobile で利用できる機能 - 楽しもう Office (microsoft.com)

そのため、買い切り版のフルプライスの製品をOffice Mobileで使わせるのはユーザーにとって損になります。

例えば、10.1インチを超えるモバイルデバイスでExcelを使おうとOffice 2021を買ってきたが使える機能が色々少ないというトラブルに発展してしまいます。

サブスクリプションであれば機能が気に入らなければ解約・返金も出来るので「不条理」ではなく逆にユーザー視点にたった措置でしょう。

あと、「10.1インチ以下のモバイルデバイスであれば、365が無料で使える。」も微妙に違います。

あくまで無料版は、閲覧+簡易編集のみです。

返信ありがとうございます。

無料版は、閲覧+簡易編集のみは存じています。

上でも書いたように一番いいのは無料版にサイズ制約を設けないことです。

フル機能は特にいらない。

飽くまでモバイルなので無料版のように簡単な編集ができればよいからです。

フル機能が必要であれば、家のパソコンですればよい。

サブスクはいつでも解約できるメリットがある一方、使わないソフトも多く

使い続ければ¥1490/月、¥14900/年と、高いことがデメリットです。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

料金が安いものを(安いからという理由で)使っていて、料金が高い製品と同じ機能を要求するというのはある意味図々しい考え方ですね。

とりあえずそのような意見はここに書いても無意味なので、フィードバックをしましょう。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

出来ないものは出来ないので、ユーザー側では「そういう要望があるんですね」以上の話には発展しません。

Googleスプレッドシートを利用してみてはいかがでしょうか?

無料でということなら学生や仕事でも一般に広く使われていますよ。

Office はそれこそ何千億、下手すると何兆円規模で開発費がかけられている主力製品です。

もちろんそれ以上の莫大な利益をMSは上げていますが、それを無料で使いたいと言うのは私は「不条理な要望」だと感じます。

意見するのは自由なので、キーボードのWindowsキー+F で立ち上がるフィードバックHubからMSの開発者へ要望を出しましょう。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

”10.1インチ以下のデバイスなら無料で使えるOfficeがあるのに、10.1インチ以上になると無料版がない。何故だ。不条理だ!Microsoftの陰謀だ!”

まあ確かに、Microsoftという一企業が決めたことですから、あなたが陰謀と思うのは私は否定しません。

なんで10.1インチを境に扱いが違うのか納得のいかない、というのも個人の感想ですから私は否定しません。

 個人がどう思うか、どう考えるかは個人の自由ですから。

私の勝手な想像ですが、Microsoftはこう考えているのではと思います。

  • 小さい画面ならばたいしたことはできないだろうから、簡易版を無料で使わせてもMicrosoftの経営的に問題ないだろう。

  • だけどある程度大きな画面になると、(PCでなくても)いろんなことができてしまう。だから有料版しか使わせないようにしよう。

その境目を12インチでも14インチでもなく10.1インチにした根拠は、Microsoftが公表していないので分かりません。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

* 少ないページ数を試してください。

*数字のみを入力してください。

* 少ないページ数を試してください。

*数字のみを入力してください。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年4月20日 表示数 147 適用先: