LAN内のパソコンにアクセスできない

               

LAN接続の他のパソコンにアクセス(ファイル共有したい)できない。

3台ともLAN内のNASとプリンターは使用できる。

3台ともエクスプローラーには表示されている。

3台とも共有の詳細設定はプライベートで、ネットの探索を有効に、ファイルとプリンターの共有を有効に、にしてある。

3台のうちの2台(A とB)はこれまでホームグループでお互いにアクセスしていた。

新たに追加した1台(C)でAとBにアクセスしようとして3台ともお互いにアクセスできなくなっていたことに気が付いた。

ネット検索で、Win10の更新(春のVer.1803)でホームグループの機能が無くなっていることを知り、上記共有設定をしてみたが状況変わらず。

AB間ではアクセスしようとすると、お互いに「¥¥A(orB)に接続できません。エラーコード0x80070035 ネットワークパスが見つかりません」の窓がでる。

CからAまたはB にアクセスしようとすると「¥¥A(orB)に接続できません。エラーコード0x80070035 ネットワークパスが見つかりません」。

A又はBからCにアクセスしようとすると「Windowsセキュリティー ネットワーク資格情報の入力 次に接続するための ユーザーとパスワードの窓 ユーザー名またはパスワードが正しくありません(初めからこの表示、入力前から)」のウインドが出るので試しにいろいろ(マイクロソフトアカウントとかetc)入れてみるが通用しない。

どうすればよいのでしょうか?

 Explorerのネットワークにホストが表示されないのは、ワークグループの名前が異なっているか、ホスト名の解決で問題が発生していることがある。

対策としては、 3つの方法があります。
1) IPアドレスを固定にしてlmhostsファイルで名前解決するようにする。

2) WINSで名前解決するようにする。

3) ブロードキャストで名前解決できるようにサービスを起動するようにする。
 以下のサービスを[自動 (遅延開始) ]にする。
・Function Discovery Provider Host (FDPHost)
・Function Discovery Resource Publication (FDResPub)
・Network Connections (NetMan)
・UPnP Device Host (UPnPHost)
・Peer Name Resolution Protocol (PNRPSvc)
・Peer Networking Grouping (P2PSvc)
・Peer Networking Identity Manager (P2PIMSvc)

 ワークグループについては、セキュリティ的な問題もありますので、デフォルトの[WORKGROUP]以外の名前で同一のものを使うようにしてください。

 ここまでやれば、共有フォルダにアクセスしようとすれば、デフォルトのアカウントで自動認証されるか、アカウント認証を求められるようになるはずです。アカウント認証については、アクセスする側とされる側で同一のIDとパスワードでアクセスできるようにしておく方が、楽です。

 あと、ローカルアカウントで漢字などの半角英数文字以外のユーザー名を使っていたり、ゲストアカウントアクセスをしようとしていたりするのであれば、トラブルの元ですのでやめましょう。

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

アドバイスありがとうございました。

残念ながら解決できず、何とかしたいのでご教示よろしくお願いします。

最初に書いた通り、3台のパソコンのエクスプローラにはネットワークの項にNASと共に3台共表示されています。表示されているがアクセスできない状態です。

知識が無いので1)と2)は方法がわかりません。

3)について、サービスから7点の自動(遅延開始)を3台共適用しましたが状況に変化はありません。

ワークグループは、2台のパソコン(AとB)は以前にホームグループ設定でWORKGROUPのまま使っており、3台目(C)はデフォルトでWORKGROUPになってます。(後で変えます)

アカウントはマイクロソフトアカウントの他には使用していません。

それと、最初の質問時に報告した接続時に出てくるウインド「Windowsセキュリティー ネットワーク資格情報の入力 ・・・」のユーザとパスワードは、どのユーザとパスワードの入力をを求めているのでしょうか?

以上、知識不足ですみませんがよろしくお願いします。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

LANのファイル共有で求められるユーザーとパスワードは、Micorosoftアカウントに紐づけられたローカルアカウント、またはローカルアカウントでログインに使用しているアカウントを使うのが一般的です。ファイル共有を提供しているパソコンに、ログインしているのと同じアカウントとパスワードでログインできるようにユーザーを作成して登録しておいた方がいいでしょう。もちろん、別のアカウント名とパスワードの組み合わせであっても、ファイル共有を提供しているパソコンで有効なアカウントであればアクセスすることは可能です。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

早速にアドバイスをありがとうございます。

このユーザ名とパスワードについては、最初の質問の、

A又はBからCにアクセスしようとすると「Windowsセキュリティー ネットワーク資格情報の入力 次に接続するための ユーザーとパスワードの窓 ユーザー名またはパスワードが正しくありません(初めからこの表示、入力前から)」のウインドが出るので試しにこのユーザーとパスワードの窓(入力欄)にいろいろ(マイクロソフトアカウントとかetc)入れてみるが通用しない。』についてです。

3台のパソコンのパソコン名とパスワードは個別に設定してますが、マイクロソフトアカウントのID(名前)とパスは1件のみです。ローカルなど他の設定してません。

これらの名前とパスのどの組み合わせも受け付けません。

また、最初に報告したように、この「Windows セキュリティ ・・・」のウインドウに始めから(入力前から)赤色文字で「 ユーザー名またはパスワードが正しくありません 」の表示が出ているのはどういうことなのでしょうか?

すみません、よろしくお願いします。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

Micorosoftアカウントというのは、ローカルアカウント+クラウドアカウントでリンクしたアカウントですので、紐づけられたローカルアカウントが存在しています。ユーザーフォルダーがC:\Users\%USERNAME%になっていたら、%USERNAME%の部分がローカル化カウントのユーザー名になりますので、LAN内でアクセスするときにはこちらのユーザー名が必要になります。パスワードは、ローカルアカウントとクラウドアカウントで同期されて通常は同一になっているはずです。

3台とも別の利用者で通常ログインしていて他のユーザーが存在していないのであれば、ローカルユーザーとして、ファイル共有のアクセス用のアカウントを追加する必要があります。

昔はゲストアカウントでアクセスするなんてことが行われていましたがウィルスなどの迷惑ソフトウェアの感染ルートとして使われたことから、きちんとアカウント管理されたアクセスでのみアクセスするようにすることが推奨されているという背景があります。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

管理者権限でlusrmgr.mscを実行すれば、アカウントの追加や削除ができるはずです。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

お手数ありがとうございます。

分からないことばかりですみません。

3台のパソコン3台共私一人で使用しています。

識別用にパソコン名を付けてます(パスワードも各々設定してます)。

共有したいフォルダーはほとんど各パソコンのDESKTOP「D:\UserDATA\Desktop」に置いているのですが、この場合お話のローカルアカウント(ユーザ名)は何になるのでしょうか?

それと、

ローカルユーザとグループのどの項目にローカルアカウントを追加すればいいのかもわかりません。

ユーザーに新規ユーザーを追加するウインドの「フルネーム」は何になるのか?

グループに新しいグループを作るのか?

lusrmgr.msc 内の書き換えは知識が無いので怖くて適当には試せません。

今はフォルダーの共有どころかパソコンにアクセスできない状態です。

すみませんがよろしくお願いします。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年3月16日 表示数 14,737 適用先: