Hyper-vを有効化できない

こんにちわ

もともとHyper-vが有効化済みであった状態で一度無効化して

再度有効化すると再起動後に

「機能を構成できませんでした 変更を元に戻しています」と表示され、

効化できないという問題が発生しています。

経緯を説明しますと、BIOSにてVT-x, Vt-dは有効化済み、

Hyper-vも有効化済み、タスクマネージャーでも仮想化:有効という状態で、

Docker for windowsをインストールしました。

インストール後に再起動を求められ、再起動後に、Docker for windowsが

Hardware assisted virtualization and data execution protection must be enabled in the BIOS

という、ざっくりといえば仮想化が有効でないというエラーが表示されました。

前提として仮想化は有効であったはずですが、

このエラーが表示され進められなかったため調べたところ、

有効化済みであったHyper-vを一度offにして、再度onにすると治ることがある、

という対処法を見つけました。

そこで、Hyper-vを無効化して、再度有効化したところ、

再起動後に「機能を構成できませんでした 変更を元に戻しています」と表示され、

Hyper-vが有効化できなくなりました。

CPUはIntel core i7-7700HQ ***メールアドレスがプライバシーのために削除されました ***

試したことは下記のとおりです。

クリーンブート

セーフブート

windows update

管理者権限でbcdedit /set hypervisorlaunchtype auto

--

解決したのでまとめておきます

CPUが対応している、BIOSの設定が正しい、

過去にHyper-vを使用していた、GUIで無効化した後Hyper-vが有効化できない時、

管理者権限のコマンドプロンプトでsysteminfoを実行した時に、出力の最終行に、

Hyper-V の要件: ハイパーバイザーが検出されました。Hyper-V に必要な機能は表示されません。

と出力されるときは、Hyper-vの無効化ができてない、有効化が中途半端に成功しているなどで上手く行ってないので、

管理者権限のコマンドプロンプトでbcdedit /set {current} hypervisorlaunchtype offを実行して

Hyper-vを再度無効化したのちに再度有効化するとうまくいくことがある。

有効化できないときのsysteminfoのログはこのような感じでした

パッケージ Microsoft-Hyper-V-ClientEdition の更新 Microsoft-Hyper-V-Management-Clients を有効にできませんでした。状態: 0x80070002。

パッケージ Microsoft-Hyper-V-ClientEdition の更新 Microsoft-Hyper-V-Services を有効にできませんでした。状態: 0x80070002。

パッケージ Microsoft-Hyper-V-ClientEdition の更新 Microsoft-Hyper-V-Hypervisor を有効にできませんでした。状態: 0x80070002。

パッケージ Microsoft-Hyper-V-ClientEdition の更新 Microsoft-Hyper-V-Management-PowerShell を有効にできませんでした。状態: 0x80070002。

パッケージ Microsoft-Hyper-V-ClientEdition の更新 Microsoft-Hyper-V-All を有効にできませんでした。状態: 0x80070002。

systeminfoコマンドの出力は以下の通りです

OS 名:                  Microsoft Windows 10 Education

OS バージョン:          10.0.17134 N/A ビルド 17134

OS 製造元:              Microsoft Corporation

OS 構成:                スタンドアロン ワークステーション

OS ビルドの種類:        Multiprocessor Free

登録されている所有者:   Windows ユーザー

登録されている組織:

プロダクト ID:          00328-00074-48121-AA327

最初のインストール日付: 2018/05/08, 4:52:06

システム起動時間:       2019/02/08, 16:40:58

システム製造元:         GIGABYTE

システム モデル:        GB-BNi7HG6-1060

システムの種類:         x64-based PC

プロセッサ:             1 プロセッサインストール済みです。

                        [01]: Intel64 Family 6 Model 158 Stepping 9 GenuineIntel ~2808 Mhz

BIOS バージョン:        American Megatrends Inc. F5, 2017/08/28

Windows ディレクトリ:   C:\WINDOWS

システム ディレクトリ:  C:\WINDOWS\system32

起動デバイス:           \Device\HarddiskVolume4

システム ロケール:      ja;日本語

入力ロケール:           ja;日本語

タイム ゾーン:          (UTC+09:00) 大阪、札幌、東京

物理メモリの合計:       16,321 MB

利用できる物理メモリ:   9,622 MB

仮想メモリ: 最大サイズ: 18,753 MB

仮想メモリ: 利用可能:   9,759 MB

仮想メモリ: 使用中:     8,994 MB

ページ ファイルの場所:  C:\pagefile.sys

ドメイン:               WORKGROUP

ホットフィックス:       8 ホットフィックスがインストールされています。

                        [01]: KB4100347

                        [02]: KB4338853

                        [03]: KB4343669

                        [04]: KB4456655

                        [05]: KB4465663

                        [06]: KB4477137

                        [07]: KB4480979

                        [08]: KB4480966

Hyper-V の要件:         ハイパーバイザーが検出されました。Hyper-V に必要な機能は表示されません。


もう一度、Hyper-Vの有効化手順を確認してみてください。

ご存知だとは思いますが、次のWebリソースを参照の上確認をお願いします。

Windows 10 上に Hyper-V をインストールする

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

返信ありがとうございます。

紹介されたURLの方法3通りをひとつづつもう一度試してみました。

しかし変化ありません。

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

こんにちわ

もともとHyper-vが有効化済みであった状態で一度無効化して

再度有効化すると再起動後に

「機能を構成できませんでした 変更を元に戻しています」と表示され、

効化できないという問題が発生しています。

経緯を説明しますと、BIOSにてVT-x, Vt-dは有効化済み、

Hyper-vも有効化済み、タスクマネージャーでも仮想化:有効という状態で、

Docker for windowsをインストールしました。

インストール後に再起動を求められ、再起動後に、Docker for windowsが

Hardware assisted virtualization and data execution protection must be enabled in the BIOS

という、ざっくりといえば仮想化が有効でないというエラーが表示されました。

前提として仮想化は有効であったはずですが、

このエラーが表示され進められなかったため調べたところ、

有効化済みであったHyper-vを一度offにして、再度onにすると治ることがある、

という対処法を見つけました。

そこで、Hyper-vを無効化して、再度有効化したところ、

再起動後に「機能を構成できませんでした 変更を元に戻しています」と表示され、

Hyper-vが有効化できなくなりました。

~~~~~~~

systeminfoコマンドの出力は以下の通りです

OS 名:                  Microsoft Windows 10 Education

OS バージョン:          10.0.17134 N/A ビルド 17134

OS 製造元:              Microsoft Corporation

OS 構成:                スタンドアロン ワークステーション

OS ビルドの種類:        Multiprocessor Free

登録されている所有者:   Windows ユーザー

~~~~~

Hyper-V の要件:         ハイパーバイザーが検出されました。Hyper-V に必要な機能は表示されません。

systeminfoからは、何かハイパーバイザーが実行されているようですが、実態は掴めますか?

あたしの実マシンはHomeエディション(他は仮想マシンのため比較対象外)なので直接比較できませんが、

Hyper-V の要件:         VM モニター モード拡張機能: はい
                        ファームウェアで仮想化が有効になっています: はい
                        第 2 レベルのアドレス変換: はい
                        データ実行防止が使用できます: はい

となっています。仮想マシンホストはHyper-VではなくてOracle VM VirtualBox 5.24です。

ちなみにsysteminfoは仮想マシンは起動とは関係なく上記の値を返します。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

返信ありがとうございます。

あまり知識がないので

正直ハイパーバイザが何なのかよくわかってないです。

環境としましては普通のPC上で実行しているwin10でのコマンド出力で

windowsを仮想化して動作させているというわけではないです

このPCではvirtual box でDebianを動かしていたことがあり、

それが影響してたりするのでしょうかね_(┐「ε:)_

現状使うことが無くなったのでvirtualboxはアンインストール済みです。

現在はWSLでDebianを使っています。

セキュリティソフトもMcafee Livesafeが入ってましたがアンインストールしています。

あとWindowsのエディションはProではなくEducationですのでそこもちょっと違うかもしれないです。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

ハイパーバイザが何なのかよくわかってないです。

一般的にはVM モニター モード拡張機能のことをハイパーバイザーといいます。Hyper-V、VMWareなどがそれにあたります。ホストOSを必要としないものをベアメタルハイパーバイザー、Windows 10などのホストOS上で動作する仮想化ソフトをホスト型ハイパーバイザーと呼ぶ場合があります。

》virtual box でDebianを動かしていたことがあり、それが影響してたりするのでしょうか

であれば、VM モニター モード拡張機能は、Onに出来ていたはずです。現在の状態は何かがこの機能を使用中である旨がレポートされているだけです。

WindowsのエディションはProではなくEducationですので

Hyper-Vロールが使えるのは、Homeエディション以外のPro、Enterprise、Educationですから正常にセットアップすれば、Docker for WindowsもHyper-Vで使えるはずです。

Docker for Windowsのエラーメッセージからすると、

Hyper-V の要件:        

        VM モニター モード拡張機能: はい
                        ファームウェアで仮想化が有効になっています: はい ←
                        第 2 レベルのアドレス変換: はい
                        データ実行防止が使用できます: はい  ←

の2つは有効になっていなかったように見受けられるのですが、BIOSの設定を今一度確認されてはどうでしょうか?


この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

Hyper-vは有効化できていないが、
何らかのハイパーバイザが動いている、

そのためsysteminfoの出力が

Hyper-V の要件:         ハイパーバイザーが検出されました。Hyper-V に必要な機能は表示されません。
となっているということですかね?

一度bcdedit /set {current} hypervisorlaunchtype off を実行して再起動し、systeminfoを実行したところ以下のように変わりました。

OS 名:                  Microsoft Windows 10 Education

OS バージョン:          10.0.17134 N/A ビルド 17134

OS 製造元:              Microsoft Corporation

OS 構成:                スタンドアロン ワークステーション

OS ビルドの種類:        Multiprocessor Free

登録されている所有者:   Windows ユーザー

登録されている組織:

プロダクト ID:          00328-00074-48121-AA327

最初のインストール日付: 2018/05/08, 4:52:06

システム起動時間:       2019/02/08, 22:18:23

システム製造元:         GIGABYTE

システム モデル:        GB-BNi7HG6-1060

システムの種類:         x64-based PC

プロセッサ:             1 プロセッサインストール済みです。

                        [01]: Intel64 Family 6 Model 158 Stepping 9 GenuineIntel ~2808 Mhz

BIOS バージョン:        American Megatrends Inc. F5, 2017/08/28

Windows ディレクトリ:   C:\WINDOWS

システム ディレクトリ:  C:\WINDOWS\system32

起動デバイス:           \Device\HarddiskVolume4

システム ロケール:      ja;日本語

入力ロケール:           ja;日本語

タイム ゾーン:          (UTC+09:00) 大阪、札幌、東京

物理メモリの合計:       16,321 MB

利用できる物理メモリ:   10,948 MB

仮想メモリ: 最大サイズ: 18,753 MB

仮想メモリ: 利用可能:   11,547 MB

仮想メモリ: 使用中:     7,206 MB

ページ ファイルの場所:  C:\pagefile.sys

ホットフィックス:       8 ホットフィックスがインストールされています。

                        [01]: KB4100347

                        [02]: KB4338853

                        [03]: KB4343669

                        [04]: KB4456655

                        [05]: KB4465663

                        [06]: KB4477137

                        [07]: KB4480979

                        [08]: KB4480966

Hyper-V の要件:         VM モニター モード拡張機能: はい

                        ファームウェアで仮想化が有効になっています: はい

                        第 2 レベルのアドレス変換: はい

                        データ実行防止が使用できます: はい

BIOSも再度確認しましたがVT-xとVT-d共にEnableでした。

DEPの設定はBIOSでは見つけられませんでした。

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

bcdedit /set {current} hypervisorlaunchtype off 

コマンドでHyper-vを無効化したのがよかったのか、

その後試しに有効化してみると有効化できました!

ありがとうございました

3 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年5月05日 表示数 23,768 適用先: