windows10のadministratorを消してしまった

先日、administratorsのアカウントを誤って標準ユーザーとしてしまい、そのまま適応してしまいました。

そこで、現在administratorsでログインすることが不可能で困るので色々調べてみたところ、セーフモードで起動して管理者権限を標準ユーザーに割り当ててやればよいという記事がありましたので、それを行ってみたのですが、標準ユーザーをadministratorsに割り当てようとすると、「記録が~~~~」(←ここ曖昧ですみません)のような文章がでたあと、「アクセスが拒否されました」と出てしまい変更することが出来ません。

また、初期化を試みてもパスワードを入力できず、「はい」の部分が灰色になっており選択することができません。

こんな状況なので、どなたか教えていただけないでしょうか、申し訳ありません。

セーフモードで Builtin の Administrator でサインインできるのであれば、既存のユーザーの権限を変更するのではなく、新規のユーザーを作成して管理者権限を割り当てることはできないか試されると良いでしょう。

またエラー メッセージはあいまいな記憶に頼らず正確に記録して、質問の際に投稿した方がより適切なアドバイスが集まりやすいでしょう。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

回答ありがとうございます。

builtinのAdministratorとはなんでしょうか・・・、調べてみたのですがよくわかりませんでした。あと、builtinのAdministratorでサインインするにはどのような手順を踏めばよろしいでしょうか・・。

エラーメッセージについては今外ですので確認が取れないのでまたあとで修正させていただきます。

わざわざ回答してくださったのにまた質問をしてしまってすみません。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

・横レス、失礼します。

> builtinのAdministratorとはなんでしょうか

・Microsoft Community のこちらのスレッドをご覧ください。

【 Windows10でAdministrator を起動画面上に表示し選択出来るようにしたい 】


 http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-security/windows10%E3%81%A7administrator/5f64b24e-2632-4bb6-9c87-3367d78e8b18

上記スレッドの フォーラムモデレーターの中川 翔吾さんの回答(7月 30,2015) を参照してください。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

最初に書かれていた

> 現在administratorsでログインすることが不可能で困るので色々調べてみたところ、

> セーフモードで起動して管理者権限を標準ユーザーに割り当ててやればよいという

> 記事がありましたので

その手順でセーフモードでサインインできるのが Builtin の Administrator アカウントです、というか他に管理者権限のユーザーが居なければ、そこで Builtin の Administrator アカウントでサインインしなければユーザー権限の変更も新規ユーザーの作成もできません。

そのためセーフモードで Builtin の Administrator アカウントでサインインすることはすでにできているものと判断しました。

Builtin の Administrator アカウントについては一つ前の奥の細道さんのコメントを参考にしてください。

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

わざわざURLまで貼っていただいて申し訳ありません。

これに書かれていた通りのことをしたのですが、そうすると、以下のようなメッセージがでてきたため、どうすればよいわわかりません。よければ教えていただけないでしょうか。何度もすみません。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

文章力がなく、勘違いさせてしまうような文面で質問してしまい申し訳ありません。

奥の細道さんのコメントを参照してその通りに行動したのですが、このように出てきてしまい、どうすればよいかわかりません。自分でも図々しいとはわかっておりますが、もしよければここからどうすればよいか教えていただけないでしょうか。本当に何度もすみません。

3 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

Hebikuzure さん、奥の細道 さん、いつもアドバイスありがとうございます。
森脇圭祐 さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティへの投稿、ありがとうございます。

こちらのページ>に書いてある内容を試してみると『~アクセスが拒否されました。』というメッセージが表示されたのですね。

ちなみに、こちらの操作は通常起動で標準ユーザーにサインインした状態で「■Administrator を有効にする。」の手順を行われたのでしょうか?

また、コマンドプロンプトを管理者で開いて「net user administrator password /active:yes」を実行するという方法もうまくいかないでしょうか?

もしまだ試していなければ、セーフ モードで起動 (ひとまず既存のユーザー アカウントでサインイン) した状態で新規ユーザー アカウントを作成することができるか、また、作成したユーザー アカウントの種類を "管理者" に変更することができるかということを行ってみると良いと思います。
※途中でパスワードを求められる場合は、パスワード欄は空白のまま試してみてください。
参考 : 管理者権限のあるアカウントが消えてしまいました。管理者権限のあるアカウントを作りたいのですが

試してみた結果の返信、お待ちしています。

津森 美緒 – Microsoft Support
-------------
[この回答で問題は解決しましたか?] にて評価にご協力をお願いします。
返信が問題解決に役立った場合は、 [はい] を押すことで回答とマークされます。
問題が未解決の場合や引き続きアドバイスを求める場合は、 [返信] からメッセージを送信してください。
[いいえ] を押しても、未解決であることは回答者には伝わりません。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

丁寧なご回答感謝いたします。

みなさんの回答もあり、解決することができました。

最後まで本当に申し訳ありませんでした、以後、こういうことのないように気を付けます。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年1月29日 表示数 17,502 適用先: