Windows PE (Win11) デバイスドライバーを追加したい

Windows PE (Win11) にdell 指定のデバイスドライバーを追加したいです。

取り敢えず Windows PE/ADK 環境にdell 指定のデバイスドライバーを追加したいのですが

具体的にどの順番でデバイスドライバーを追加したらいいのか困っています。

Windows ADK のダウンロードとインストール | Microsoft Learn

よりダウンロードしWindows PE/ADK をインストールしました。

WinPE:マウントとカスタマイズ | Microsoft Learn

多分 この手順でやれということなのでしょうが 当方の理解不足で分かりません。

素人にも分かりやすく説明していただけると助かります。

目的はdell Inspiron 16 5620 リカバー用起動Windows PE (Win11) 環境の構築

※追加するDriver 添付画像

稼働OS Windows11 pro 64bit / dell Inspiron 16 5620

よろしくお願いします。

何が目的で、最終的に何を成し遂げたいのかが不明ですが、もしも Windows のインストール前に Intel のストレージドライバーをインストールしておくということであれば、例えば以下のページが参考になるかも知れません。

参考)

アーク情報システムの「Windows PE 起動用ディスク」で起動した際にハードディスク・SSDが認識できない場合の対処方法 のページ

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

回答ありがとうございます。

CドライブのシステムバックアップをUSBメモリーにとって

後日のリカバリーに備えたいとの意味です。

リカバリーUSBのイメージは取れているみたいなのですが

M.2 SSDを認識できず困っています。

そこでWindows PEにドライバーを追加すれば解決できないかと思ったわけです。

成功するかどうかはテストしないと分かりません。

取り敢えずWindows 11 標準搭載のシステムバックアップ ツールでは無事リカバリーまで成功しました。

Power2 go で成功すれば運用も楽になると思った次第です。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

M.2 SSDを認識できず困っています。

そこでWindows PEにドライバーを追加すれば解決できないかと思ったわけです。

M.2 メディア(実体はPCIe基板)の機動時の識別、認識はマザーボードの、BIOS内の PCIe ドライバーモジュール の役割です。従って M.2 ストレージドライバーは Intel 製ではありません。各メーカーの M.2 (PCIe) に対応した、だいたいのものいくつかが、各マザーボードのBIOSの中に入っているという仕組みです。従って、結構な相性問題やトラブルがあります。この M.2 (PCIe) ドライバーが動き始めるときは、Windows は起動前なので関係ありません。

無理矢理な方法としては、BIOSでは USBブートでUSBメモリーから起動して M.2 をPCIe M.2 変換アダプター(基板)経由で接続して、USB内のWindows PE の、PCIe M.2 変換アダプター(基板)用の、汎用USBストレージドライバー経由で起動して使う方法があります。PCIe は物理的接続では2段構えとなりますが、汎用ドライバーが使えます。この方法は、M.2 スロットが無いマザーボードのCドライブを M.2 (PCIe) 化して、超高速化する方法として、世の中では有名なので、興味があれば調べてください。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

知見 ありがとうございます。

明日 時間を見つけて 再度Windows 11 標準搭載のシステムバックアップ ツールでバックアップを作成。

成功するまで試行錯誤しました。

(トラブルに備えて 念のため)

教えていただいた方法でドライバー追加してみます。

「Windows 11 標準搭載のシステムバックアップ ツールでは無事リカバリーまで成功」がカテですね。

オープンファイルバックアップは登場当初から運用が厄介だったので

会社の稟議取るときに問題になった記憶があります。 100%成功しないと・・・

「Windows 11 標準搭載のシステムバックアップ ツール」や

「Power2 go」根っこの技術は一緒ではないかと 勝手に想像しています。

明日、頑張ってみます。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

難航しています 教えていただいた方法では無理なようです。

これを回避するには UEFI BIOS でVMDを解除するしかありません。

テストしてみたのですがVMDを解除すれば 上記の認識エラーは解消されます。

一方 Windows 11 標準搭載のシステムバックアップ ツールでも同様の現象が出ますが

こちらは認識前にドライバの追加が可能でありVMDドライバーを追加認識させればリカバリーは成功します。

M.2 SSDの復元されたOS整合性も確認しましたが問題ありませんでした。

「Power2 go13」で残された道は インストールしたWindows ADK (2023 年 9 月) をダウンロードする

にVMDドライバーを追加すればどうかと思ったわけです。

それで自分なりに解釈して以下のコマンドを考えてみました。

*

** ①マウント ***

Dism /Mount-Image /ImageFile:C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Assessment and Deployment Kit\Windows Preinstallation Environment\arm64\en-us\winpe.wim /index:1 /MountDir:C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Assessment and Deployment Kit\Windows Preinstallation Environment\arm64\

***② ドライバー指定 ***

Dism /Image:"C:\VMD\ /Add-Driver /Driver:"C:\VMD\iaStorVD.inf"

*** ③ドライバー追加 ***

Dism /Image:C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Assessment and Deployment Kit\Windows Preinstallation Environment\arm64 /Add-Driver /Driver:"C:\VMD\iaStorVD.inf"drivers /Recurse

*** ④追加ドライバーの確認 ***

Dism /Image:C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Assessment and Deployment Kit\Windows Preinstallation Environment\arm64 /Get-Drivers

*** ⑤マウント解除 ***

Dism /Unmount-Image /MountDir:C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Assessment and Deployment Kit\Windows Preinstallation Environment\arm64C:\test\offline /Commit

①のコマンドを実行したところ

x86: The term 'x86' is not recognized as a name of a cmdlet, function, script file, or executable program.

Check the spelling of the name, or if a path was included, verify that the path is correct and try again.

多分 ファルダー指定の誤りでしょうけど・・・

そこで質問ですが  ①のコマンドはOKでしょうか? 多分違っているのでしょうけど原因が分かりません。

もし 理解されていらっしたらお教えください。

UEFI BIOS でVMDを解除する策もありますが PCIe 4のパフォーマンスが出ないのでしたくありません。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

難航しています 教えていただいた方法では無理なようです。

申し訳ございませんが私は何もお教えしていません。

各製品でハードウェアが異なる M.2/NVMe モジュールを、直接 Windowsで駆動する方法がいかに難しいかというのと、そもそもの質問で試されていた Intel ストレージドライバーは全く関係無いですよ、というアドバイスとして、「M.2 スロットが無いマザーボードのCドライブを M.2 (PCIe) 化して、超高速化する方法」の事例を紹介しただけです。

この超高速化する方法の要点はUSBメモリーから起動して、汎用NVMeドライバー経由で動作する、デスクトップPCのPCIeスロット用のPCIe M.2 変換アダプターを使用することで、各製品によって異なる M.2/NVMe ボードの個体差を無くすことです。Dell Inspiron 16 5620 とは 対象のハードウェアが違います。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

「何が目的で、最終的に何を成し遂げたいのかが不明ですが」は解消されましたでしょうか?

長時間 お付き合いくださりありがとうございました。

引き続き 「Windows PE (Win11) デバイスドライバーを追加したい」

ついて 知見をお持ちの方の投稿お願いします。

------------------------------------------------------------------

モデレータ注 :

使用条件/行動規範に相応しくない部分を編集しています

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

「何が目的で、最終的に何を成し遂げたいのかが不明ですが」は解消されましたでしょうか?

それは解消しています。

引き続き 「Windows PE (Win11) デバイスドライバーを追加したい」

ついて 知見をお持ちの方の投稿お願いします。

その方法は、すでにアーク情報システムの事例を紹介したので、解決済と思います。

ご理解頂けない様子ですが、目的達成のための一番の問題はたぶんドライバーを追加・組み込むための知見では無く、その起動対象の正体不明な NVMe/M.2 用 PCIe モジュール用のドライバーバイナリーが「IaStorVD」や「Intel VMD」では無いということです。

参考記事)

ASCII: Z690マザーでNVMe SSDが認識しない!? 「Intel VMD」で変わるOSインストールの手順

BIOSからの機動時の設定なども関係するので、上手く動くかどうかは分かりませんが、手元の何台かのデバイスマネージャーでの M.2/NVMe のストレージドライバーの状況を見ると次の通りです。お使いの環境での確認をお勧めします。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年4月19日 表示数 378 適用先: