OEM版→リテール版

Windows10 HomeをWindows11 Homeにアップグレードした後ライセンスを確認したらOEMとなっていた。

アップグレードする際にUSBのリテール版のプロダクトキーを入力していた。

OEM版をリテール版(クリーンインストール無しで)に変更できますか?

また、クリーンインストーしか方法が無い場合そのプロダクトキーを入力したらリテール版として認証されますか?

回答
回答

弊社ではユーザーの皆様を支援するために翻訳サービスを利用しています。文法上の誤りについてはご容赦ください。



アクティベーション設定ページにプロダクト キーを入力し、Microsoft Store から無料の ShowKeyPlus アプリをダウンロードしてください。そのアプリ ウィンドウのスクリーンショットを提供してください。スクリーンショットではプロダクト キーを非表示にしてください。
___________________________________________________________________

Power to the Developer!

MSI GV72 - 17.3", i7-8750H (Hex Core), 32GB DDR4, 4GB GeForce GTX 1050 Ti, 256GB NVMe M2, 2TB HDD

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

回答
回答

確認です。

>リテールキーを入力する前のキーは同じキーでしたので再入力しても変化は無くOEMのままです。

OEM表示されているキーが、リテール版で購入したキーになっているという認識であっていますか?

なお、OEMと表示されるのは意外と流動的で、私の記憶に間違いがなければ現状は以下のようになっていると思います。

・メーカーPCに付属するライセンスと「いわゆるDSP版OS」・・・OEM(ないしは_DM付き)表示

・パーツに一斉依存しないリテール(パッケージ版)・・・RETAIL channel

自作PCとのことですので、パーツと同時購入のDSP版をメーカーPC OEMと混同していることはないでしょうか?

もしそうではなく、キーはリテール版のキーが表示されているのにもかかわらずOEMとなっていれば、少しおかしいという話になります。また、もしかすると不利益が発生してしまうこともあるかもしれないですね。

※ 他の回答にもあるように、M/Bにデジタルキーが保存されているケースではそれが優先される、またそのほかにエディションが異なる場合のインストール/アップグレード時の不都合が発生する等の場合があります。

>Windows10から Windows11 へのアップグレードはWindouws10のSSDはそのままでCPUとマザーボードを新規購入しアップグレードし、その時リテール版のUSBのプロダクトキーを入れたような気がします。

Windows10から Windows11 へのアップグレードは現状無償アップグレードの対象ですし、正規にOSの移動が可能なのでしたら、他のPCでライセンスを利用することもできますし、M/Bなどの交換も基本的には自由です。

もともとWin10のキーはどのようなものだったのですか?

Win10リテールからの無償アップデートですとWin11もリテールになると思いますので、わざわざ新たにリテール版のキーを購入する必要はありませんので、もしかして以下のようなことでしょうか?

Win10(OMEないしはDSP) ⇒ Win11にアップ ⇒ Win11 homeのリテール(キー)を導入した

Win10(リテール) ⇒ Win11にアップ ⇒ Win11 homeのDSP版(キー)を導入した(これは試したことがないのでエラーが出たり、できないと表示されるのかどうかはわからない)

以上、いかがでしょうか?

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2025年4月06日 表示数 1,049 適用先:
無料のMicrosoft 365に招待されました