Dドライブの使用率が100%のままで高止りしてしまいました

USBメモリから内付けHDDのDドライブにデータを移しているとき、ドライブが読み取り、書き込みのいずれもしていないのにかかわらず、ずっと使用率100%のままになり、ずっと続いています。どのようにすれば使用率は下がるでしょうか?

ちなみにOSはWindows10で、機種はHPの Pavilion Desktop 595です。なにとぞよろしくお願いいたします。

こんにちは

D ドライブへデータ移行をされていてアクティブ 100% になっているということですが、データ移行自体は完了しているのでしょうか。
その場合、D ドライブのハードディスクのアクセスランプなどは付いていますか。
セクタの最適化をしている可能性なども考えられます。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

返信いただきありがとうございます。

ご質問についてですが、データの移行途中に突然使用量が増え100%になり、データ移行は止まりました。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

それだとデータ書き込み後の後処理の可能性があります。
元々の使用率やデータ移行量などで処理時間は変わるかと思います。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

わかりました。ありがとうございます。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

承知いたしました。

放置すれば改善すると思いますが、再起動などでも特に問題はありません。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

此の D Driveは C Driveとは別の物理Drive?

その場合 D Driveは購入時がら入っていた物?

それとも自分で増設した物?

USBメモリから内付けHDDのDドライブにデータを移しているとき、ドライブが読み取り、書き込みのいずれもしていないのにかかわらず、ずっと使用率100%のままになり、ずっと続いています。どのようにすれば使用率は下がるでしょうか?

ちなみにOSはWindows10で、機種はHPの Pavilion Desktop 595です。なにとぞよろしくお願いいたします。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

最初から入っていたCドライブとは異なる別の物理ドライブです

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

念のため、イベントログを確認して、エラーが発生していないことを確認しておいた方がいいでしょう。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

OS 上で Error が出た、ハングアップしたでなければ HDD の特性でしょうね

HDD の診断を掛けて問題が無ければ諦めるか流通在庫を探して旧型に入れ替える、又は

Diskeeper

を試して軽減されるかどうか見る等

注)Diskeeper で軽減さるかどうかは不明、効果が「有るかも!?」ってだけの話で全くの未知数

  搭載メモリが少ない場合は逆効果って事も有り得る!

*以前は転送速度が限り無く 0 に近くは成るが動いていたって話だけど制御が変ったのかな?

最初から入っていたCドライブとは異なる別の物理ドライブです

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年5月18日 表示数 2,614 適用先: