「最近使った項目」に一切の履歴を残さないようにしたい

タイトルそのままなのですが、方法は無いものでしょうか?

ただ、以下のレジストリ変更は既に行っております
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
NoRecentDocsHistory → 1

この設定のおかげで9割がたは残らないのですが、一部のソフト(SeaMonkey/CCleaner等)は
以下のフォルダに履歴を残し続けます
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Recent\CustomDestinations

残るものと残らないものの違いが分からないのですが、
全て残らないように(ストレージに書き込まないように)するには
どうすればよいでしょうか?

調べつくしましたが、情報が見つからずお手上げのため、何卒ご教示お願いいたします

一応、試したものの、効果が無かったレジストリです(効果無かったので今は消してます)

HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Windows\Explorer
追加 NoPinningToDestinations → 1

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
追加 MaxRecentDocs → 0

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced
追加 Start_JumpListItems → 0

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
追加 NoRecentDocsHistory → 1
(HKEY_CURRENT_USERではなく、HKEY_LOCAL_MACHINEなら?と思ったものの効果無しでした)

返信 削除済メッセージへの返信
ウィンドウズスクリプトプログラマ様
全Recent値を削除ではCustomDestinationsへのファイル作成を抑制できませんでしたが、
Recentフォルダのアクセス禁止で抑制できました

ジャンプリストはWin7の基本機能(?)だからか、アプリからリクエストがあったら
レジストリでは抑制できないのでしょうかねぇ…

当初の目的であった、ストレージへの書き込み抑制は無事達成できました
どうもありがとうございました!

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2025年1月28日 表示数 3,486 適用先: