2025年4月03日
✨Windows フォーラム トップコントリビューター✨
Windows フォーラムでは、以下の方々が 2025 年 3 月のトップ回答者さまでした:
Hebikuzure, Atomu Hidaka-, KazushigeSakai, ウィンドウズスクリプトプログラマ
コミュニティにご協力くださり、心よりお礼申し上げます。ありがとうございます。
2025年2月07日
初めてコミュニティをご利用のユーザーさま、質問者さまへ
Microsoft コミュニティは、ユーザーさま同士が情報の提供や交換をしあい、質問や問題を解決するための場です。コミュニティの利用方法やルールについての詳細は、Microsoft コミュニティについてよく寄せられる質問 (FAQ) でご案内しています。
投稿した質問が自己解決、または提案された対処法が問題解決につながった場合には、スレッド内でご報告ください。同じ問題を抱えてコミュニティを訪れる他のユーザーさまにも、その解決法が役立つかもしれません。
ご協力に感謝します!
ウインドウズ10にインストールしたつもりのフォントが見つからない。
普段からいろいろな書体の文字を必要とする作業をするものですから、使いづらさに困っています。
書体が簡単に使える方法があれば教えていただきたいです。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
合計1ギガバイト程度のフォントをインストールしたのですが、fontフォルダに入っていません。何処へ行ってしまったのか見当がつきません。フォントを上手に利用する方法を教えてください。
**モデレーター注
この質問は、カテゴリ「Windows / Windows 10 / 個人設定と簡単操作」に新規に投稿されましたが、内容から同じ質問と判断し、統合いたしました。
タイトル:インストールしたフォントがfontフォルダに入っていません。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
すみません。フォントが見つかりました。おさがわせしました。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
インストールしたはずのフォントが、fontフォルダーに入っていません。普段からいろいろな書体の文字を必要とする作業をするものですから、使いづらさに困っています。書体が簡単に使える方法があれば教えていただきたいです。
同一主旨スレ
インストールしたフォントがfontフォルダに入っていません。
**モデレーター注
統合前についたコメントのため、リンクを解除しました。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
こんにちは。
Proly さん、コメントありがとうございます。
nao-fumi さん、マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。
インストールしたフォントが見つからないのですね。
エクスプローラー経由でフォルダーを開いて確認されている状況でしょうか。
インストールしたフォント一覧は次の手順で確認できますので、こちらの操作で該当のフォントが表示されるか確認してみてください。
・[スタート] ボタンクリック > 設定 > 個人用設定 > フォントをクリック
また、この画面で各フォントをクリックすれば、フォントの場所も確認できます。
この画面に該当のフォントが表示されていたら、クリックしてインストール先がどこになっているかも確認してください。
問題が解消されない場合、お困りの状況についてさらに詳しい情報があると、ほかの方からアドバイスが寄せられやすくなるかもしれません。
よろしければ次の点についても追加で書きこんでください。
・Windows 10 のバージョン
Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10> 【動画手順付き】
※バージョンによってフォント画面が一部異なる場合があるため
・見つからないのは特定のフォントか、複数のフォントか
(特定のフォントのみフォルダーやフォント一覧に表示されない場合は、そのフォント名も書き込んでください)
この内容で不明な点がありましたら、それもお気軽に書き込んでくださいね。
[この回答で問題は解決しましたか?] にて評価にご協力をお願いします。
返信が問題解決に役立った場合は、 [はい] を押すことで回答とマークされます。
問題が未解決の場合や引き続きアドバイスを求める場合は、 [返信] からメッセージを送信してください。
[いいえ] を押しても、未解決であることは回答者には伝わりません。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
南谷様 アドバイスありがとうございます。
フォントは「fonts」フォルダにありました。が、ワードパッドのフォントダイアログボックスには表示されません。設定ーフォントの一覧から任意のフォントをアンインストールした後にワードパットのフォントダイヤログボックスを開くと「フォントファミリーを変更します」と案内が表示され、インストールしたフォントを含む一覧が表示されます。インストールしたフォントをひとつずつ削除しながら様子を見ているところです。良い方法があれば、またアドバイスをお願いします。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
nao-fumi さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
その後状況が変わり、最初はワードパッドのフォント一覧に表示されていたフォントが、今は一覧に表示されなくなってしまったということでしょうか?
それとも、新たにインストールしたフォントだけワードパッドのフォント一覧に表示されない状況でしょうか。
前回は「インストールしたフォントがワード パッドのフォント一覧には表示されるけれどフォルダーにはない」という逆の状況でしたので、もし前回と異なるフォントについての現象の場合はその旨をお知らせください。
また、前回お尋ねした次の点についても書き込んでいただければと思います。
・ワード パッドに表示されないフォントは特定のフォントか、複数のフォントか
・特定のフォントの場合、今回インストールしたワード パッドで使用できないフォントのフォント名とダウンロードした Web ページのアドレス
(もし分かれば)
・Windows 10 のバージョン
Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10> 【動画手順付き】
確認方法などで不明点がありましたら、ご遠慮なく書き込んでください。
[この回答で問題は解決しましたか?] にて評価にご協力をお願いします。
返信が問題解決に役立った場合は、 [はい] を押すことで回答とマークされます。
問題が未解決の場合や引き続きアドバイスを求める場合は、 [返信] からメッセージを送信してください。
[いいえ] を押しても、未解決であることは回答者には伝わりません。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
南谷様 アドバイスありがとうございます。
PCを立ち上げ、ワードパットを立ち上げ、フォントのダイヤログボックスを開くと、既存のフォント一覧が表示されますが、個人でインストールしたフォントは表示されません。そこで、ボックス内の「他のフォントを表示」をクリックすれば「設定-font」が開きフォントの一覧が表示され、個人でインストールしたフォント(dfフォント等多種類)も一覧の中に表示されています。fontsフォルダーに入っていることも確認しました。
ワードパッドで表示させるための手順は、前回ご報告した通りです。なお、インストールしたフォントは、別のPCの「fonts」フォルダーをコピーしたものです。よろしくお願いします。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
nao-fumi さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
あとから追加でインストールされたフォントがワードパッドなどのアプリ一覧のすぐ表示されずご利用になれない状況でしょうか。
■フォントのインストール手順を念のため確認し、再度フォントをインストールする
手元の環境 (Windows 10 バージョン 1809、1803) では次のページの手順でコントロール パネルのフォント一覧に追加したいフォントをドラッグ アンド ドロップすればワードパッドのフォント一覧にも表示されすぐに使用できました。
念のため次のページの手順を確認し、再度フォントを追加してみてください。
フォントのインストール(Windows 10/8/7/Vista)
※コントロール パネルのフォント画面は次の手順で開けます。
1. タスク バー端の検索ボックスに [コントロール パネル] と入力し、検索結果からコントロール パネルを開く
2. コントロール パネル画面右上の検索ウィンドウに [フォント] と入力 > 検索結果から [フォント] をクリックすると、フォント一覧画面が表示される
※Windows 10 のバージョン 1809 の場合は、フォントを右クリックしてインストールする時の動作が一部異なります。
バージョン 1809 を使用していて特定のユーザーかすべてのユーザーか選んでフォントをインストールしたい場合などは、フォントファイルを右クリックすると [すべてのユーザーに対してインストール] 、[インストール] のどちらかが選べますので、任意のインストール方法を選んでください。
■フォントを改めてインストールしても変化がない場合
上記のの手順でフォントを追加しているのにアプリのフォント一覧に表示されない場合は、次のページの手順でフォントが非表示になっていないかも確認してください。
Windows 10でインストールされているフォントがアプリで表示されない場合の対処方法
すでにこの操作でフォントを追加されている場合は、より詳しい状況が分かるといいと思います。
フォントの設定の動作が Windows 10 のバージョンにより一部異なっていますので、ご利用の Windows 10 のバージョンとビルドもお知らせください。
Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10> 【動画手順付き】
手順など分からない場合は引き続きお気軽にご返信くださいね。
[この回答で問題は解決しましたか?] にて評価にご協力をお願いします。
返信が問題解決に役立った場合は、 [はい] を押すことで回答とマークされます。
問題が未解決の場合や引き続きアドバイスを求める場合は、 [返信] からメッセージを送信してください。
[いいえ] を押しても、未解決であることは回答者には伝わりません。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。
南谷様 何度も的確なアドバイスをいただきありがとうごさいます。
コントロールパネルからフォント一覧を開き、再度フォントをインストールしたら、ワードパッドに表示され、PCを再起動した後も同様に表示され問題が解決されました。今後は必要なフォントを選んで再インストールしていきたいと考えています。ちなみに最初にインストールした量は900種以上でしたので、ウインドウズ7以降のコンセプトに反していることも不具合の原因だったのかなとも思っています。なお、PCのバージョンは****ビルト「17763.292」です。いずれにしても、問題解決したいへん感謝しています。ありがとうございました。
不適切な発言
ありがとうございます。
報告されたコンテンツが送信されました
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。