インストールされているプログラムの全てが表示されない

インストールされているプログラムの全てが表示されていないようのです。


コントロールパネル、プログラム、プログラムのアンインストールの順に行くとPCにインストールされているプログラムが表示されると思います


しかし、先ほど見てみましたら、以前は88ほど表示されていたプログラムの数が25に減っていました。特にアンインストールなどは行っていませんし、またインストールなどもしていません。なぜなのでしょうか?


不安です。


たとえばPDFはすぐに読めます。Adobe Readerはインストールされておりましたが、今は表示されません。(以前はきちんと表示されていました)


以前のようにすべてが表示されるようにするにはどうしたら良いのでしょうか


ちなみに一か月ほど前にwindows8 から8.1にしましたが、その当初は普通に表示されていました。つい最近のことだとおもわれます。


宜しくお願い致します

peter fors 21 さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。

[プログラムのアンインストールまたは変更] 画面に表示されるプログラムの数が減少しているのですね。

手元の環境で、試しに Adobe Reader をインストールしてみたところ、[プログラムのアンインストールまたは変更] の画面に表示されました。

確認なのですが、表示されないアプリはいずれも正常に動作するでしょうか ?

また、調べてみたところ、レジストリを編集するソフトでレジストリを削除すると、プログラムの中のアンインストール画面に表示するためのレジストリが削除されてしまう、という情報がありました。

もし、レジストリを削除するようなソフトをご利用の場合は、その旨ご返信ください。

なお、念のためですが、セキュリティソフトで、ウイルスのスキャンを行ってみると良いかもしれません。

ご返信をお待ちしています。
三浦 卓 – Microsoft Support
[この回答で問題は解決しましたか?] にて評価にご協力をお願いします。
返信が問題解決に役立った場合は、[はい] を押し、回答とマークされ問題が解決したことを示します。
問題が未解決の場合や引き続きアドバイスを求める場合は、 [返信] からメッセージを送信してください。
[いいえ] を押しても、未解決であることは回答者には伝わりません。

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

三浦様


返信ありがとうございます


表示されていないプログラムですがそのすべては記憶しておりませんが、real playerは表示されていませんが動いております。


ちなみにAdobe Readerの最新版はバージョン XI (11.0.04)でしょうか?

以前は.05だったような気がします、これは勘違いでしょうか


セキュリティソフトはトレンドマイクロのウィルスバスタークラウドを使っています。その中のシステムチューナーのチューニングの実行を行いますが、システムレジストリという項目がありチェックが入っています。


頻繁にウィルススキャンとシステムチューナーのチューニングを行いますがつい最近になってこのような状態になりました


上記に加え、しばしばコントロールパネル、システムとセキュリティ、管理ツールのディスク領域の解放を行います。


ウィルススキャンを行いましたがやはり表示は少ないままでした。


何か対処方法がありましたら申し訳ありませんが、再度ご連絡いただければとおもいます。


宜しくお願い致します

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

peter fors 21 さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。

RealPlayer は表示されていない状態で正常に動作しているのですね。

現在お使いのユーザー アカウントのみの症状なのかを確認するために、新しく管理者のユーザー アカウントを作成し、そちらでサインインして動作を確認してみてはいかがでしょうか。
[Windows 8] ユーザーアカウントを追加する方法を教えてください。
[Windows 8] アカウントの種類(管理者 / 標準)を変更する方法を教えてください。

状況が変わらない場合、試しに RealPlayer を入れなおしてみると、『プログラムのアンインストールまたは変更』画面に表示されますか?
※現在はアンインストールすることができない状態だと思うので、上書きインストールを試してみてください。

Adobe Reader のバージョンについて調べてみたところ、ダウンロードでインストールされるのはバージョン XI (11.0.04) なのですが、次のページの更新プログラムを入れると、11.0.05 になるようです。
Adobe Reader 11.0.05 security update - All languages

peter fors 21 さんからの返信、お待ちしています。
津森 美緒 – Microsoft Support
-------------
[この回答で問題は解決しましたか?] にて評価にご協力をお願いします。
返信が問題解決に役立った場合は、 [はい] を押すことで回答とマークされます。
問題が未解決の場合や引き続きアドバイスを求める場合は、 [返信] からメッセージを送信してください。
[いいえ] を押しても、未解決であることは回答者には伝わりません。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

津森 様


返信ありがとうございます。


新しくユーザーアカウントを作成し管理者アカウントを変更して試してみましたが、やはり状況は変わりませんでした。


real player と Adobe readerのインストールを行ったところ、2つともご指摘の画面に表示がされており、インストールされているプログラムの総数も25から27へと増えていました。


他の表示されていないプログラムはどのようにすればよいのでしょうか?

これは何か不具合を起こしてるのでしょうか?


何かまたよい解決方法があればよろしくお願いいたします。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

peter fors 21 さん、ご返信ありがとうございます。
上書きインストールをすると表示が復活したのですね。

ただ、元は 88 個ほど表示されていたとのことで一つ一つ上書きしていくのは手間がかかりすぎて現実的ではないですね。。。過去に Windows 7 の場合ですが、似たような内容で「こちらのスレッド」がありました。

このときは最終的にリカバリーとなってしまったのですが、もしかすると復旧される場合もあるかも知れませんので、上記スレッドで紹介している「PC をクリーン ブートした状態での動作はどうか」、「システム ファイルの破損を検出・修復するシステム ファイル チェッカーを実行するとどうか」、といった対処を試してみてはいかがでしょう。

確認された結果など、またご返信をお待ちしています。

----------
近藤 茂 – Microsoft Support
[この回答で問題は解決しましたか?] にて評価にご協力をお願いします。

返信が問題解決に役立った場合は、 [はい] を押すことで回答とマークされます。

問題が未解決の場合や引き続きアドバイスを求める場合は、 [返信] からメッセージを送信してください。
[いいえ] を押しても、未解決であることは回答者には伝わりません。

3 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2025年3月09日 表示数 16,351 適用先: