SSL通信ができない

Yモバイル(ウィルコム)のWX05Kより、直接アウトルックにアクセスして

メールアドレスとパスワードを入力して受信トレイなどを見れていたのですが

2~3日前より、接続先の安全性が確認できません→SSL通信ができませんっとなり

スグに通信が終ってしまう状況になってしまいました・・。

携帯電話側に問題があるのでしょうか?

アウトルック側に問題があるのでしょうか?

携帯電話からチェックできないと不便なのですが・・・。

知識が無いので、どうして良いやら。

~ 追伸 ~

2~3日前まで使用していた、ドコモ時代に使用していた携帯電話からのアクセス用アドレス

及びに、

Web ブラウザーを利用できる携帯電話

いつでも http://m.mail.live.com で Outlook.com にアクセスできます。

のアドレスからでは、「接続先の安全性が確認できません→SSL通信ができません」っとなります

ただし、パソコンからアクセスする際のMSN→アウトルックログイン画面の長いパソコン用アドレスを携帯電話にメールし使用してアクセスすると、英語画面になりますがSSL通信にてログイン画面が表示されて

パソワード等を入力して、見慣れた携帯電話用の受信トレイにアクセスする事は可能でした

受信しているメールの読み・削除に関してはおこなえました

しかし、ログアウトに関しては、「接続先の安全性が確認できません→SSL通信ができません」っとなり

やはり無理なようです。

ログイン関連に関しては、やはりナゼか問題があるようです・・・

とりあえず、見れる方法は確保しましたが改善可能であるならば改善を希望します。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

たかはしXYZ さん、こんにちは。
Microsoft Community のご利用ありがとうございます。

お使いの携帯電話から Outlook.com にサインインできない状況とのことで、
ご不便おかけしております。

ご覧になったメッセージの内容から、
SSL 通信ができない携帯電話専用のブラウザーである可能性が高いかと思われます。

そのため、一度ご利用のキャリア (WILLCOM) までご相談いただくのがよろしいかと思います。

 

パソコンの Web ブラウザーから Outlook.com にアクセスし、
サインアウトする際にエラーが発生したといった状況については、
もう少し詳しく確認してみたいと思います。
以下の内容についてお知らせください。


【質問事項】


・ お使いの Web ブラウザーのアドレスバーに以下の URL を直接入力し、
   正常にサインイン、サインアウトが可能かお試しください。

    https://outlook.com


・ パソコンでご利用のオペレーティングシステム(OS)をお知らせください。
   (例 : Windows 8 / Windows 7 / Windows Vista / Mac OS 10.1)

・ パソコンでご利用のブラウザーの名称とバージョンをお知らせください。
   (例 : Internet Explorer 10 / FireFox 10)

・ セキュリティソフトをご利用の場合は、ソフト名をお知らせください。
    (例: Norton Internet Security 2012 / ウイルスバスター 2012 など

 


たかはしXYZ さんからの返信をお待ちしています。

橋元 大輔 – Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

たかはしXYZ さん、こんにちは。
Microsoft Community のご利用ありがとうございます。

お使いの携帯電話から Outlook.com にサインインできない状況とのことで、
ご不便おかけしております。

ご覧になったメッセージの内容から、
SSL 通信ができない携帯電話専用のブラウザーである可能性が高いかと思われます。

そのため、一度ご利用のキャリア (WILLCOM) までご相談いただくのがよろしいかと思います。

>>>

問題なのは、今現在使用中のウィルコム機種にて2~3日前まで使用できたのに

いきなり見れなくなった事が問題であって、SSL通信ができていたんです。

SSL通信ができていたのに、2~3日前からアクセス不能になってるから

アウトルックが変なのでは?っと書いているんです。


※~~~~~~~~~~~~~~~※

パソコンの Web ブラウザーから Outlook.com にアクセスし、
サインアウトする際にエラーが発生したといった状況については、
もう少し詳しく確認してみたいと思います。
以下の内容についてお知らせください。


【質問事項】


・ お使いの Web ブラウザーのアドレスバーに以下の URL を直接入力し、
   正常にサインイン、サインアウトが可能かお試しください。

    https://outlook.com


・ パソコンでご利用のオペレーティングシステム(OS)をお知らせください。
   (例 : Windows 8 / Windows 7 / Windows Vista / Mac OS 10.1)

・ パソコンでご利用のブラウザーの名称とバージョンをお知らせください。
   (例 : Internet Explorer 10 / FireFox 10)

・ セキュリティソフトをご利用の場合は、ソフト名をお知らせください。
    (例: Norton Internet Security 2012 / ウイルスバスター 2012 など

>>こちらも、意味を把握してないようですが読み返してください

パソコンからアクセスする長いアドレスを使用して、ウィルコム機種からアクセスすれば

SSL通信ができてログインができるんです。

ただし、そのままログアウトしようとしてもアクセスはできないんです。

矛盾してますが、アクセス可能な部分と無理な部分が2~3日前からあると言う事です。

パソコン上では問題ないです、ウィルコム機種WX05Kにての使用状況です。

誤字もあるんで改めて書きます

Yモバイル(ウィルコム)のWX05Kより、直接アウトルックにアクセスして

メールアドレスとパスワードを入力して受信トレイなどを見れていたのですが

2~3日前より、「接続先の安全性が確認できません」→「SSL通信ができません」っとなり

スグに通信が終ってしまう状況になってしまいました・・。

~ 追伸 ~

2~3日前まで使用していた、ドコモ時代にも使用していた携帯電話からのアクセス用アドレス

及びに、Web ブラウザーを利用できる携帯電話なら

いつでも http://m.mail.live.com で Outlook.com にアクセスできます。

のアドレスからでは、「接続先の安全性が確認できません」→「SSL通信ができません」っとなります

つまり、携帯電話用に作られてるアクセスアドレスは2~3日前から

携帯電話なのにアクセス不能と言う事なのでしょう

ただし

パソコンからアクセスする際のMSN→アウトルックログイン画面の長いパソコン用アドレスを携帯電話にメールし携帯電話からアクセスすると、英語画面になりますがSSL通信にてログイン画面が表示されて

パスワード等を入力して、見慣れた携帯電話用の受信トレイにアクセスする事は可能でした!

受信しているメールの読み・削除に関してはおこなえました

しかし、その状態からログアウトボタンを押すと「接続先の安全性が確認できません」→「SSL通信ができません」っとなり

やはり無理なようです。

つまりは、携帯電話なのに携帯電話用ログイン・ログアウト関連(領域)に関してのみ、やはりアクセス不能でSSL通信も無理と言う問題があるようです・・・

なんだか改善は、あまり期待できそうも無い気がしたので

パソコン用の長いログインアドレス経由からアクセスして使用する事にします。

ありがとうございました。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

たかはしXYZ さん、こんにちは。
ご返信いただき、ありがとうございます。
 
また、質問事項へのご回答、ありがとうございます。
こちらの認識に相違があったとの事で、申し訳ございませんでした。
 
本件について、ウィルコムから http://m.mail.live.com にアクセスするも、
「接続先の安全性が確認できません→SSL通信ができません」 となるが、
パソコンからアクセスする際のログイン画面のアドレスを、携帯電話にメールで送信し、
そのアドレスからアクセスする事で、ログイン画面、受信トレイへアクセスが可能であったとの事ですね。
 

ウィルコムからのアクセスにつきましては、

ご申告の方法にて引き続きご利用いただければ幸いです。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2023年10月10日 表示数 1,337 適用先: