Teamsでの2つの異なる会議への同時参加(複数デバイス、「保留」を避ける)

Teamsの機能について質問したいことがあります。

Teamsの会議機能を使用中、1つのデバイス(PC)で複数の異なる会議に同時参加すると1つの会議以外が「保留中」になってしまうと思います。

一方、PCとiPhoneなど2つのデバイスがあれば2つの異なる会議に同時参加しても「保留中」とならないままで、ミュートなどしながらそれぞれのデバイスで会議に参加し続けることが可能になるのでしょうか?

(「2つの異なる会議に参加」というところまでが可能なのは確認済みです。そこでミュートなどを行いながら個別に会話が可能なのか分かっておりません。)

ウェブ検索しても欲しい情報が見当たらなかったため、実際に複数人で会議など試せるかたなどからのご意見を伺いたいです。

(質問のきっかけとしては、比較的規模の大きい会議などの最中に特定のメンバーのみで情報の裏どり・確認などについて話し合えれば、という考えがあり、Teamsの機能の中でそれが行えれば便利と思い今回質問に至りました。)

Teams の機能としては実現できませんが、一つの同じデバイス(PC)だけでということであれば、Teams アプリとWeb ブラウザー(Web アプリの Teams)のそれぞれで異なる会議に参加できます。ブラウザーの異なるプロファイルや別の種類のブラウザー、さらにブラウザーのプライベート モードを使えばより多くの会議に同時参加できます。

ただしマイクやスピーカーは排他的仕様になるので、注意が必要です。

52 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

おっしゃる通り、PCのみで複数会議に参加すると音声の入出力設定が面倒でフィードバックを起こしてしまいそうになる点と、返信いただいたような作業を他のメンバーにも強いることになる点から、私が記入したように1つのアカウントでスマホとPCから個別の会議に参加することが可能かどうか伺いたく思っております。

(社内のメンバー全員が社用のPCとスマホを所持し、各デバイスでTeamsをインストールしていることが前提の背景として存在します。)

6 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

デバイスが異なればそれぞれのデバイスで(Web と アプリで)異なる会議に参加できます。

複数台の PC で複数の会議に同時に参加したり、スマートフォンで会議の話だけ聞きながら PC で別の会議に(ROM っちゃいますが)参加することはよくやっています。マイクやスピーカーも別々に使えますから、会話やビデオ通話も可能です。

ただ、書かれているような「比較的規模の大きい会議などの最中に特定のメンバーのみで情報の裏どり・確認などについて話し合えれば」ということであれば、ブレークアウトルームの機能を使えば良いようにも思います。ご参考まで。

Teams 会議でブレークアウト ルームを使用する - Office サポート (microsoft.com)

20 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

迅速なご返信、誠にありがとうございます。

それでは、私の想定するような使い方は可能ということでしょうか。今度機会がありましたら試してみます。
(ブレークアウトルームの場合は会議の主催者が最初に設定することが必要となってしまうようで、実用性に乏しいと考えて今回質問いたしました。)

5 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

すいません。横から失礼いたします。

一つの同じデバイス(PC)だけでということであれば、Teams アプリと

>Web ブラウザー(Web アプリの Teams)のそれぞれで異なる会議に参加できます。

との事ですが、方法を教えていただけないでしょうか。

Outlookで時間が来ると自動的に、アプリで会議が開いてしまいます。Web アプリの Teamsでもう一つの会議を開く手順を教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

Outlook で会議のスケジュールが共有されていれば、その中に会議のリンクがあると思います。

そのリンクをコピーして、ブラウザー(可能であれば InPrivate モードで起動)のアドレスバーに貼り付けて移動します。

サインイン後に会議に参加する方法(アプリか Web か)を確認されるので、Web を選択すればそのままブラウザーで会議に参加できます。

※アドレスを貼り付けて移動すると自動的にアプリが開く場合は、Edge なら [設定] - [Cookie とサイトのアクセス許可] - [サイトのアクセス許可] - [アプリケーション リンク] で Teams アプリへの許可を取り消してください。

14 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2025年2月06日 表示数 116,252 適用先: