2025年2月07日
Microsoft コミュニティは、ユーザーさま同士が情報の提供や交換をしあい、質問や問題を解決するための場です。コミュニティの利用方法やルールについての詳細は、Microsoft コミュニティについてよく寄せられる質問 (FAQ) でご案内しています。
投稿した質問が自己解決、または提案された対処法が問題解決につながった場合には、スレッド内でご報告ください。同じ問題を抱えてコミュニティを訪れる他のユーザーさまにも、その解決法が役立つかもしれません。
ご協力に感謝します!
2025年2月04日
Outlook のフォーラムでは、以下の方々が 2025 年 1 月のトップ 回答者さまでした:
simo-k, ウィンドウズスクリプトプログラマ, 5rou., 真山
コミュニティの運営にご協力くださり、心よりお礼申し上げます。ありがとうございます。
お客様のアカウントとそのコンテンツを保護するため、コミュニティ内の Microsoft モデレーターもサポート エージェントも、パスワード リセット リンクを送信したり、アカウントの詳細にアクセスして変更したりすることはできません。アカウントへのアクセスを回復するには、次のリソースを確認することをお勧めします。
。
。その他のすべての Microsoft アカウントのサインインの問題については、サインイン ヘルパー ツールを使用 します 。
2025年1月21日
新しく質問する
バックアップファイルをインストールしようとするとOUTLOOKデータファイルに十分なアクセス権がありまませんと拒否されるので困っています。
HDDのアイコンから開こうとするとOUTLOOKから開くように指示がでますが・・・・
JR K Yoshikawa さん、いつもアドバイスをありがとうございます。 NED CARRY さん、こんにちは。 マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。 バックアップ ファイルというのは、Outlook データ ファイル (.pst) になるのでしょうか。この点についてもう少し詳しく書いてみてくださいね。 バックアップ ファイルが Outlook データ ファイル (.pst) でしたら、外付けハード ディスクや CD-R などの媒体から Outlook 2010 にインポートしたのでしょうか。 こちらが当てはまるのでしたら、Outlook データ ファイル (.pst) をデスクトップにコピーしてみてください。そのファイルの [読み取り専用] がオンでしたらオフにします。その後、Outlook 2010 にインポートできるか確認してみてください。 初心者でもわかる! Outlook のバックアップ : Outlook 2010 のデータを復元 なお、Outlook データ ファイル (.pst) ファイルは、Outlook 上から開く / インポートが出来るファイルになるので、ファイルそのものをダブルクリックで開くことはできないようです。 返信をお待ちしていますね。
98 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。
この回答が役に立ちましたか?
お役に立てず、申し訳ございません。
素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。
この回答にどの程度満足ですか?
フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。
フィードバックをありがとうございました。