PDFエクスポートでエラー

Windows7をWindows10(1709)にアップデートしたときから、Access, Excel , Word, PowerPointでPDFエクスポートの際に、PDF/A(ISO 19005-1)に準拠を有効にすると必ずエラーが出るようになりました。

Officeの修復を何度かトライしても状態は変わらず。

PDF/Aオプションなしなら問題なく出力できるのですが、なんとなくスッキリしません。

エラーの内容は

Word「申し訳ございません。ファイルが見つかりませんでした。ファイルが移動されたか、名前が変更されたか、削除された可能性があります。」

Excel「ドキュメントが保存できませんでした。ドキュメントが開いているか、保存時にエラーが発生した可能性があります。」

PowerPoint「ファイル名が無効なため、(ファイル名)にアクセスできません」

Access「出力データを指定したファイルに保存できません。」

中間ファイルか何かを作成する際に、その場所へのアスセス権がない?ような印象。

対応策をご教授願います。

2015a08b30cさん、こんにちは。

PDF の エクスポートでエラーが発生するのですね。

以下のスレッドが参考になるかもしれません。

■ Word と Excel を PDF 形式で保存することができない。

こちらでは、新規ユーザーアカウントを作成する事で改善されたとの事ですので、確認してみてはいかがでしょう。

■ Windows 10でユーザーアカウントを追加する方法

---以下署名---
マイクロソフトコミュニティはユーザー同士の情報交換の場所です。
アカウントは二段階認証でセキュリティを強化し、乗っ取り被害から身を守りましょう。
https://support.microsoft.com/ja-jp/account-billing/c7910146-672f-01e9-50a0-93b4585e7eb4

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

ご返信ありがとうございます。

新規ユーザーアカウントを作成してみましたが、結果は変わりませんでした。

「発行後にファイルを開く」の有効/無効も関係ありませんでした。

「PDFでエクスポートできない」のではなく「PDF/A準拠を有効にした場合のみ、PDFでエクスポートできない」状態なので、原因は別のようです。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

2015a08b30cさん

返信ありがとうございます。

以下のページで解決されている方がいました。

Word 2013 error when saving or exporting to pdf

(※<Bing翻訳>などをご利用ください。)

一番下と、下から2番目のコメント

I had the same error on Windows 10, when trying to save as a ISO 19005-1 (PDF/A) file.  I used the Microsoft SystemInternals tool, Process Monitor, to figure out what was failing. In my case, I had a document saved as a .doc and I wanted to save it again as a .pdf. There is a bug in Word 2013 that is causing it to try to find the the system monitor ICC profile in the directory that the .doc file is in. I solved the issue by copying my color profile file (C:\Windows\System32\spool\drivers\color\2209WA.ICM) to the directory that contained my word document. Restarted Word, and was then able to save as PDF.  Every system has a differently named color ICC profile. To find the name of yours, go into the "Color Management" control panel.


C:\Windows\System32\spool\drivers\colorの下にある ICC プロファイル のファイルを、Word ファイルの含まれるディレクトリにコピーした、とあります。

---以下署名---
マイクロソフトコミュニティはユーザー同士の情報交換の場所です。
アカウントは二段階認証でセキュリティを強化し、乗っ取り被害から身を守りましょう。
https://support.microsoft.com/ja-jp/account-billing/c7910146-672f-01e9-50a0-93b4585e7eb4

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

ご返信ありがとうございます。

当方の環境ではシステム既定のICCプロファイルは「sRGB Color Space Profile.icm」でした。

それを「C:\Windows\System32\spool\drivers\color\」からPDFエクスポート先にコピーしておいたところ、PDF/A準拠を有効化してもエラーが出ずに出力できました。

本来「C:\Windows\System32\spool\drivers\color\」にあるカラープロファイルを探しに行くところが、なぜかPDF保存先のフォルダに探しに行き、当然それが見当たらずにエラーを吐いているようです。

Officeのバグのようですね。

ありがとうございました。
Microsoftが早急に対応してくれることを期待したいと思います。

2 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年5月07日 表示数 6,499 適用先: