Windows Installer 5.0 が、正常に機能していない際の修復方法について

お世話になります。(・∀・)キムティ♪です。

環境は、Windows 10 Home Insider Preview Build 14251(64bit)になります。

Windows Installer 5.0 が、正常に機能していないため、プログラムの大半で
インストールやアップデートを行うことができずにいます。例えば、Windows
Updateにおいては、Office 2013などを主にしてパッチが「エラー 0x80070663」
によって、適用できずにいます。

Windows Installer 4.5 再配布可能ファイルは、ダウンロードセンターなどにて
公開されていますが、Windows 7 以降に採用されている、Windows Installer 5.0
の再配布可能ファイルが、当方で調べた限りでは公開されておらず、それらを
適用することができずにいます。

いじくるつくーるなどのレジストリー関連をカスタマイズできるツールを、かなり

使用しています。恐らく自動アップデートを行う、ソフトウェアの排除などを行った

際に、Windows Installer に関連したプログラムのインストールに必要不可欠な

サービスのうち、何らかを手違いで無効化してしまったと言うような、ケースが

想定されます。

下記に、エラーメッセージのキャプチャーを掲載しています。再現性があり、

色々と試みましたが、解決できずにいるため投稿させて頂きました。

お手数ではございますが、よろしくお願いいたします。

kimtea1983 さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。

Windows Update でエラー コード 0x80070663 が表示されて適用に失敗するなど、Windows インストーラー 5.0 が正常に機能していない状況なのですね。

以下のスレッドを見ると、Windows Update でエラー コード 0x80070663 が表示される場合、Windows インストーラーが正常に動作していないことが要因になっている可能性があるようです。

KB2687499がアップデート失敗します

ただ、以下のページによれば「Windows インストーラー 5.0 の再配布可能なモジュールはありません」と記載されており、Windows インストーラーを再インストールすることなどは難しいようです。

Windows インストーラー 4.5 について

そこでほかの方法はないか調べたところ、Windows Vista についての説明ではありますが、以下のページが見つかりました。ユーザー アカウント制御 (UAC) が無効の場合に、「Temp フォルダーがあるドライブがいっぱいか~」のエラー メッセージが表示される場合があることが記載されています。

Windows Vista に Adobe Reader 8 をインストールすると「Temp フォルダがあるドライブがいっぱいか、アクセスできません。」というエラーが表示される

エラー メッセージが同じであるため、今回の現象も UAC が無効であることが要因になっている可能性があります。UAC はレジストリの設定を変更することで有効にできますので、以下の手順でレジストリの設定を確認してみるのがよいと思います。

■ 手順

1. 画面左下の [Web と Windows を検索] 欄に「regedit」と入力して検索し、検索結果の「regedit」を選択します。

2. 「このアプリが PC に変更を加えることを許可しますか?」のメッセージが表示された場合は「はい」を選択します。

3. [HKEY_LOCAL_MACHINE] > [SOFTWARE] > [Microsoft] > [Windows] > [CurrentVersion]  > [Policies]  > [System] とたどり、[EnableLUA] をダブルクリックします。

4. 値のデータを 1 に設定して [OK] をクリックします (こちらの環境では 1 になっていました) 。

5. PC を再起動して、アップデートなどの作業を試してみてください。

※ 誤ったレジストリ操作を行った場合には、Windows の動作に影響を与える可能性があるため、[レジストリのバックアップ] または [復元ポイントの作成] を行ったうえで実施してください。

不明点があれば遠慮なく返信くださいね。

一ノ瀬 圭 – Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

どうも(・∀・)キムティ♪こと荒浪です。

返信が、大変遅れてしまい申し訳ありません。

Windows インストーラー 5.0 が正常に機能していない状況に

変化はなく、UACは有効で、レジストリも調べましたが、「1」に

なっていました。

事実上、Windows インストーラーを利用したソフトウェアは、

インストール・アップデート・アンインストールができない状態に

なっていますorz...

正式名称は、「Microsoft Web Platform Installer 5.0」になり

ます。アンインストールの際に、「修復」があり、「wpi.msi」という

ファイル名が指定されてきます。

バージョンは、「5.0.50430.0」になります。

(・∀・)キムティ♪@荒浪一城

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

マルチポストとなってしまいますが、未だに解決できないため、Windowsフィードバックアプリケーションを用いて、フィードバックさせて頂きました。このスレッドには、エラーメッセージやそれらのキャプチャーを貼り付けていきますので、よろしくお願い申し上げます。

Windows のインストールとセットアップ / アプリのインストールと起動の問題

Windows-Feedback:?contextid=127&feedbackid=65cc5408-08b0-47ed-af4d-206f065bef20&form=1&src=2

(・∀・)キムティ♪@荒浪一城

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

kimtea1983 さん、こんにちは。
返信いただき、またフィードバックいただきありがとうございます。

レジストリを操作するツールが原因で Windows インストーラー 5.0 が正常に機能していない問題が起きているとすると、問題の解消は難しいかもしれません。

ただ、以下のシステムファイル チェックで修復できる可能性はありますので、実施しておくとよいかもしれません。

1. 左下のスタート アイコンを右クリックし、[コマンド プロンプト (管理者) ] を選択します。

2. [このアプリが PC に変更を加えることを許可しますか?] と表示された場合は [はい (Y)] を選択します。

3. cmd のプロンプト画面に以下を入力して Enter キーを押します。
dism /online /cleanup-image /restorehealth

4. 同じプロンプト画面に以下を入力して Enter キーを押します。
sfc /scannow

返信お待ちしていますね。

一ノ瀬 圭 – Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

どうも(・∀・)キムティ♪こと荒浪です。

一ノ瀬さんに教えて頂いた修復コマンドを実行してみました。コマンド自体は、すべて成功しましたが、

インストーラーの異常はそのままでした。しかしながら、コマンドのログを閲覧した結果、根本的な原因が

わかりました。


dism.logの第一行目を、下記に抜粋します。

DISM   PID=6472 TID=9860

Scratch directory set to 'C:\Users\?e?e\AppData\Local\Temp\'. - CDISMManager::put_ScratchDir

ユーザーフォルダーが、明らかに間違っており、しかも文字化けまでしています。このようなフォルダの下に

適切なWindows インストーラーが、適切にインストールができるはずがなく、環境変数に何らかの異常が

あったのではないかという、推測程度しかできません。

どちらにしろ、この状況下ではクリーンインストールが望ましく、またSSDも購入しましたので、そちらに新しく

環境を整備していくことにしました。

(・∀・)キムティ♪@荒浪一城

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

​kimtea1983 さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。

たしかに、C:\Users\ 配下のフォルダー名が文字化けしていることが、今回の問題の要因のひとつになっているという可能性はありそうです。

新規購入した SSD に新しく環境を整備するのですね。
もし何かありましたら、いつでもお気軽に投稿してください。

一ノ瀬 圭 – Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2024年2月21日 表示数 4,789 適用先: