リソースモニターが起動しなくなった

OSはWindows7です。これまではタスクマネージャを起動してから「リソースモニター」を起動していましたが2~3日前から立ち上がらなくなりました。

起動しないと言っても「リソースモニター」の外枠だけは立ち上がり中身のない画面だけが表示されます。勿論動作しません。

スタートの「プログラムとファイル」で「resmon.exe」と打ち込み検索しても同じように外枠だけ表示されます。
Windows\System32\resmon.exeから起動しても同じです。「resmon.exe」が壊れているのでしょうか?
どうすれば「リソースモニター」が起動するのでしょうか?お教えください。よろしくお願いします。

(追記)「セーフモード(ブート)」では「リソースモニター」は正常に起動します。

 

速報(追記)

偶然かも知れませんがこれまでディスプレイ(デスクトップ)をWindowsクラシックで使っていましたのを

Windows7ベーシックに変えて見ました。すると「リソースモーター」が起動するようになりました。

Windowsクラシックでも「リソースモニター」は今までは使っていたので直ったことにはなりませんが

一応、ご報告させて頂きます。

 

追記2

どうもテーマがWindows7ベーシックでは使い勝手が悪くあれやこれや触っている内に少し調整すると

テーマをクラシックにしていても「リソースモニター」を起動させられることが分かりました。

これまでディスプレイ(画面上)の文字を読みやすくする為に「中(M)125%」で使っていました。

「中」を使うと「リソースモニター」は起動しません。「小(S)100%」に設定すると「リソースモニター」が

起動することが分かりました。文字も大きくする為に解像度を1600×900から1366×768に変更すること

で文字も大きくなり今まで通り問題なく使えるようになりました。

 

回答
回答

重ね重ねご返事を頂き感謝します。

どうもWindows7ベーシックでは使い勝手が悪くクラシックに拘り次のように少し触ることで元通りに使えるように

なりましたのでご報告申し上げます。

これまでディスプレイ(画面上)の文字を読みやすくする為に「中(M)125%」で使っていました。

「中」を使うと「リソースモニター」は起動しません。「小(S)100%」に設定すると「リソースモニター」が

起動することが分かりました。文字も大きくする為に解像度を1600×900から1366×768に変更すること

で文字も大きくなり今まで通り問題なく使えるようになりました。

尚、文字の大きさ及び解像度はコントロールパネルからディスプレイで調整しました。

ご返事有難うございました。

5 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

回答
回答
Windowsクラシックを愛用しています。
15インチフルHDノートで、テキストサイズ「中」で使用しています。
私も同じく、リソースモニターが動かなくて困っておりました。
ここの書き込みを見て、テーマが変わると動くことがあるようなので
描画設定をいろいろと試してみたところ、「視覚効果」の設定の
□ウィンドウとボタンに視覚効果を使うをマークして、「適用」してから
リソースモニタを起動(私はタスクマネージャーのパフォーマンスタグの中のボタンから)
すると、表示することができました。
もちろん、Windowsクラシックで、テキストサイズ「中」で使用しています。
設定は、リソースモニター起動時だけに必要なようで
表示されてから、設定を戻しても、閉じなければそのまま使えるようです。

8 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2023年12月15日 表示数 12,493 適用先: