Windows7 スクリーンセーバー起動しない

Windows7 スクリーンセーバー起動しない

現在の設定:

ディスプレイを暗く 10分

ディスプレイの電源を切る 15分

コンビューターをスリーブ状態する 20分

スクリーンセーバー 5分

設定上の問題でしょうか?

回答
回答
J.D.YANG さん、こんにちは。
Answers への投稿ありがとうございます。


こちらでも同条件 (ディスプレイを暗くの設定はありませんでした。) で確認したところ、 5 分でスクリーン セーバーが起動しました。

参考になりそうなスレッドが Answers 内にありましたので、ご覧ください。
スクリーンセーバーが途中から起動しなくなる

こちらの質問者のかたはキーボードに原因があったようですね。


問題の切り分けのために次のことを返信していただけるとほかの方からもアドバイスがもらいやすくなるかなと思います。

Windows をクリーン ブートで起動

Windows Vista または Windows 7 でクリーン ブートを実行して問題のトラブルシューティングを行う方法

Windows 起動時に立ち上がる常駐プログラムに問題がないか確認できます。

・ご使用になっているスクリーン セーバーはなんですか。また、プレビューをクリックすると正常に起動しますか。
(Windows 7 標準搭載の 3D テキスト、Web 上でダウンロードしたスクリーン セーバー、など)

・別のスクリーン セーバーを設定するとどうですか。
(標準搭載のスクリーン セーバーをお使いの場合は別のスクリーン セーバーを選択してください、それ以外のスクリーン セーバーをお使いの場合は標準搭載のスクリーン セーバーを選択してください)

・周辺機器、 USB などを外すとどうですか。
(紹介したスレッドにもありましたが、無線マウスやキーボードが信号を出し続けるためにスクリーン セーバーが起動しないというケースが多いようですね)


お試しいただいた結果の返信お待ちしております。

10 ユーザーがこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2021年2月02日 表示数 54,229 適用先: