Win10 update anniversary, 0x80004005 /復元ポイントからの回復, 0x80070005【Ver1607】

Windows10

【前提】

「USB回復ドライブ」と「システムイメージ(2016.7末取得)」により、PCをイメージから入れなおしました。

(結果)起動時に"System_thread_exception_not_handled"により起動できませんした。
そこで、ブルーの画面から「トラブルシューティング」-「詳細オプション」から「復元ポイント」による回復を試み、先に取得した「システムイメージ(2016.7末取得)」で、復元しました。⇒ 「正常に復元」旨のメッセージが表示され、起動も正常にできました。

(*1)起動直後に、復元ポイントを手動で作成しました。

(*2) sfc /scannow を実行しました。⇒ 「リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。」

【問題1】

・上記(*1)の「復元ポイント」に「システムの復元」を行いました。
⇒ 0x80070005で正しく完了できませんでした。
{なお、エラーメッセージに、ウイルスソフト(当方カスペルスキーを使用)を一時無効にして再試行の旨記載されているため、ウイルスソフトを終了、また、ウイルスソフトの設定画面から「OS起動時に起動しない」として「システムの復元」を試みましたが、同じ症状で改善しませんでした。

【問題2】

・Win10 update anniversaryを、OSの[Windows Update]-[詳細情報]から取得して、実施しました。
ダウンロードが終了し、その後の適用が始まった段階-約85%で、0x80004005となって、エラーとなりました。

【経緯】

1)システムイメージ(7末取得)を使用してPCを復元

2)Win10 update anniversaryを適用⇒0x80004005でエラー(ウイルスソフトを止める等して複数回実施したがすべて改善なし)

3)復元ポイントにより「システムイメージ(7末)」を使用して回復⇒ 0x80070005 でエラー

4)システムイメージ(7末取得)よりPCを復元(再試行)、上記の通り、手動で復元ポイント(*1)を作成

5)(*1)に復元ポイントにより回復⇒ 0x80070005 でエラー

6)質問を投稿

​#1_qwer さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。

復元を行っている目的なのですが、Windows 10 の Anniversary Update が適用できないため、復元などを試している状況で良いのでしょうか?
(こちらの認識が異なる場合はご指摘くださいね)

エラー番号から調べてみると、以下のようなことを行うと良いようなので試してみてはいかがでしょうか。

■セキュリティ対策ソフトを完全にアンインストールする
ウィルス対策ソフトの停止ではなく、関連ファイルなどを完全にアンインストールすることで 0x80070005 のエラーが解消できた情報があったので、試してみはいかがでしょうか。

調べてみると、カスペルスキーの専用削除ツールがありましたので利用してみてください。

カスペルスキー - Service articles: カスペルスキー製品を完全にアンインストールする削除ツール
※注意事項などを確認してから実施してくださいね。

■Windows Update に関するトラブルシューティングを実施する
以下ページの手順を一通り試して変化があるか確認してみてください。

Windows 10 - Windows Update に失敗する場合の対処法

■ Anniversary Update をダウンロードして手動でインストールする
以下ページから更新をダウンロードできますので、手動でのインストールも試してみてください。

Windows 10 の更新履歴

試した結果の返信、お待ちしています。

 

----------
藤田 香 – Microsoft Support
[この回答で問題は解決しましたか?] にて評価にご協力をお願いします。

返信が問題解決に役立った場合は、 [はい] を押すことで回答とマークされます。

問題が未解決の場合や引き続きアドバイスを求める場合は、 [返信] からメッセージを送信してください。

[いいえ] を押しても、未解決であることは回答者には伝わりません。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

藤田さま、ご返信いただきましてありがとうございます。

【問題1】 >>>>> [ 解決 ]

・カスペルスキーを削除して、トライする点。ご返信をいただく前に、同様のコメントを私も発見し、アンインストール後「復元ポイント」に「システムの復元」を行ったところ、正常に復元することができました。
ありがとうございました。


【問題2】 >>>>> [ 未解決 ]

Windows 10 - Windows Update に失敗する場合の対処法 を試しました。

方法 1 : トラブルシューティング ツールを実行する >>> 「問題を特定できませんでした。」

方法 2 : BITS トラブルシューティング ツールを実行する >>>  「問題を特定できませんでした。」

・方法 3 : DISM コマンドを実行する >>> 実行後、Windows Updateを実施しましたが、85%で同一のエラーとなりました。

方法 4 : システム ファイル チェッカーを実行する >>> もともと「リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。」でした。

方法 5 : 更新プログラムを手動でインストールする >>> 元々、ご返信で教えていただいている、Windows 10 の更新履歴 からWindows10Upgrade28084.exe をダウンロードし、これを実行して、更新を行っていました(すべてのUpdateの実施は、このexeを実行して更新していました)。


・その他
 : 以下を試みました。

◆Windows Update で使われるフォルダーを再作成する
1. Windows キー + X キー > コマンド プロンプト (管理者)
2. 黒い画面が出たら以下コマンドを入力
(1 行入力 → Enter キーで実行 → 次の行を入力…、としてください)

net stop wuauserv
net stop bits 
net stop cryptsvc 
ren %systemroot%\System32\Catroot2 Catroot2.old 
ren %systemroot%\SoftwareDistribution SoftwareDistribution.old
net start wuauserv
net start bits 
net start cryptsvc

3.Windows10Upgrade28084.exeを実施

>>> 85でエラーとなりました。

**********

再度症状を、整理のため記載します。

1.Windows10Upgrade28084.exeを実施した。

2.デバイスの互換性チェック >>> 互換性あり。

3.更新プログラムを準備しています。

a. ダウンロードをしています。

b. Windows10を更新しています。 >>> 85%, または86%で、
問題が発生しました。エラーコード:0x80004005

画像

【追伸】***********************

*上記の画面「Widows10更新アシスタント」のエラー画面「問題が発生しました」で、「やり直す」を押しました。

[画面の遷移があり最終的に以下となりました]

1.ブルーのウインドウ「Windows10セットアップ」で、

・更新プログラムをダウンロードしています。

2.ディスプレー全体がブルー画面「Windows10をインストールしています」になり、

・進捗率が表示  >>> 完了し、

・「間もなくPCが再起動されます。」が表示

3.Update前のデスクトップが表示され。

・「Windows10のインストールが失敗しました。」のポップアップ表示

で失敗しました。

なお、何度か実施している間に、

「BITS トラブルシューティング ツールを実行する」で次のエラーが表示されるようになりました。

画像

また、後で気付いたのですが、(関係ないとは思いますが)、プライバシーに関する設定を確認している時、Windows Defenderの状況が気になり、カスペルスキーを入れているからか、現状停止中のため、サービスから開始しようとすると以下のメッセージが表示された。

画像

また、PowerShellを使って、WindowsUpdate.logも出力してみました。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

【8月15日現在の状況】→ 解決

その後、以下の質問を投稿

  1. Win10 update anniversary, 0x80004005が未解決 (追加の質問)【Ver1607】
  2. Windows 10 を初期化をできない/Win10 update anniversary, 0x80004005が未解決(追加の質問2)
    を投稿した、2の「追加の質問2」は、モデレーターにより1の「追加の質問」に統合された。
    → 返信を期待できない為、追加の質問2を投稿したのだが、統合され結果返信なし。

【最終の解決策】

  1. OSをDVDからすべて入れ直して出荷状態に戻し、Win8→Win8.1→Win10→Win10AnniversaryとOSをVersionUpした(トータルの対応期間は、3日がかりとなった)。
  2. Win8.1→Win10が2016年7月29日を過ぎていたため、当初、可能かどうか懸念を持っていたが、
    2016年7月29日までにアップグレードを行ったPCの場合は、無償で再インストール可能の様で、
    Windows10アップグレードガイドのページで、記憶が曖昧だが「無償アップグレード期限:7月29日」の旨のコメントがあるボタン「直ちにアップグレード」を押すと、アップグレード可能だった。
  3. その後、Win10→Win10Anniversaryを行った。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2021年2月11日 表示数 2,042 適用先: