Windows8.1が搭載されたlenovo G50のパソコンを6月に購入。8.1を使っていた際、ブラウザーでもオフィスソフト使用時にも頻繁に「応答なし」でフリーズしてしまう。タスクマネージャーで調べると頻繁に「ディスク」のアクセスが100%となっており、その時に応答しない状態となることが判明。そこで本コミュニティサイトで調べた対応策、ネットワーク「IPv6」のチェックを外したところ、症状が劇的に改善した。
ところが8月3日にWindows10へアップグレードを行ったところ、再びディスク100%状態が頻繁に起こるようになった。現在はIPv6もチェックを外してあります。その他にも以下のサービスを停止&無効にしたが症状は改善されません。
停止するサービス- Peer Name Resolution Protocol
- Peer Networking Grouping
- Peer Networking Identity Manager
- Windows Search
- Superfetch
- IP Helper
- Windows Update
- Background Intelligent Transfer Service
- Power
**モデレーター注**
タイトルを編集しました。
編集前タイトル : Windows10 ディスクが100%で応答しない