Word2013で作成したファイルが削除される

OS:Windows8(64bit)、Word2013(32bit)、PCハード:dynabook Satellite T652/W6VGB環境で、Word2013でWord文書を作成してWordが閉じた後でエラーが発生し、作成したWord文書だけでなく、エラーが発生しなかったWord文書までもが削除・消失します。

事象的には、当該Word文書だけでなく、その前に作成したWord文書までもがバッファからディスク上に書き込まれていないように見受けられます。

ちなみに、アンチ・ウィルス・ソフトは常用のものを含めて5社のもので全ファイル・スキャンしても異常なし(脅威・感染無し)で、Windowsのセキュリティ・パッチは最新版を施行済みで、PCメーカのソフトでのハード・チェック(ディスク他)も異常なしでした。本事象は2回発生し、1回目の事象ではファイル復旧ソフトRecuvaで回復出来ましたが、2回目の事象ではファイル復旧ソフトRecuvaで検索出来ずに回復出来ませんでした。原因と対処策を御教示願います。


【追記】
Office2013インストール・設定はdefault値で実行しているので、クラウドサーバからdownloadしてPC上で消失したWord文書を復旧する事は可能ですか? ちなみに、Word2013の[オプション/保存]の設定値を確認した所、[X分間隔で自動回復用データを保存する]のチェックボックスはオンで10分が設定され、[保存しないで終了する場合、最後に自動保存されたバージョンを残す]のチェックボックスもオンになっていました。消失したWord文書の作成には10分以上掛かっており、このオプション設定が有効でなかったと云う事になりますが?


※ モデレーター 注
読みやすくなるように、文章を改行しました。

yamachan123 さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティ への投稿ありがとうございます。

Word 2013 のファイル保存の際の現象についての質問ですね。

現象の内容や利用環境などがもう少し詳しくわかるとよいと思います。
以下についても書き込んでみてはどうでしょうか。

・ 「Word を閉じた後でエラーが発生」 のエラーコード、エラーメッセージの内容
・ クラウドサーバーは SkyDrive のことですか?
・ エラーが発生したタイミングで、クラウドサーバー内に保存済みの文書ファイルも消えてしまった、という状況ですか?
・ クラウドサーバーに保存している文書ファイルだけで起こっている現象ですか?
・ ローカル (PC 内) に保存している文書ファイルでも起きる現象ですか?
・ [自動回復用ファイルの場所] にはどこを指定していますか?
・ エクスプローラーで [自動回復用ファイルの場所] を開いても asd ファイル (自動保存ファイル) が見当たらない、という状況ですか?

より詳しい状況がわかるとアドバイスのコメントをもらいやすくなると思うので、他にも何か気が付いた点などがあれば、あわせて書いてください。

返信、お待ちしています。
楠部 啓 – Microsoft Support

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

> yamachan123 さん、こんにちは。
> マイクロソフト コミュニティ への投稿ありがとうございます。
> Word 2013 のファイル保存の際の現象についての質問ですね。
> 現象の内容や利用環境などがもう少し詳しくわかるとよいと思います。
> 以下についても書き込んでみてはどうでしょうか。

→ 下記の通り、追記します。

> ・ 「Word を閉じた後でエラーが発生」 のエラーコード、エラーメッセージの内容

→ エラーダイヤログ等は表示されないと云うか、表示が保持されない状況です。EMETが起動していた為と
  思います。

> ・ クラウドサーバーは SkyDrive のことですか?

→ インストール時にUpdate先を指定しなかったのでSkydriveしかないと思います。

> ・ エラーが発生したタイミングで、クラウドサーバー内に保存済みの文書ファイルも消えてしまった、という状況ですか?

→ エラーが発生した直後に、デスクトップに書き込んだはずのWordファイルが2ファイル消失したと云う状況です。

> ・ クラウドサーバーに保存している文書ファイルだけで起こっている現象ですか?

→ インストール時にUpload先としてSkyDriveを指定しない限り、サーバにはUploadされないのでしょうか?
  アンチ・ウィルス・ソフトのFirewall機能がWordの実行モジュールが外部と通信するのを許可するか聞いて
  来るので、PCドライブだけでなく、SkyDriveへUploadしていると思ったのですが。

> ・ ローカル (PC 内) に保存している文書ファイルでも起きる現象ですか?

→ 書き込み先のPCのデスクトップです。

> ・ [自動回復用ファイルの場所] にはどこを指定していますか?

→ インストールはディフォルトですので、PCのCドライブです。具体的なdefaultの格納Pathはどこですか?

> ・ エクスプローラーで [自動回復用ファイルの場所] を開いても asd ファイル (自動保存ファイル) が見当たらない、という状況ですか?

→ CドライブとDドライブを".asd"で検索してもヒットしません。何らかの原因でasdファイル (自動保存ファイル)が
  消失した事が原因とすれば、Office/Wordを修正インストールすれば良いと云う事ですか?

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

yamachan 123さん、こんにちは。
詳しい状況の書き込み、ありがとうございます。

デスクトップにあった文書ファイルが消えた、という状況ですか?
保存済みのファイルが消えてしまう、という現象はあまり聞いたことがないので、Word のファイル保存の動作の状態を確認してから、Office の再インストールなどのトラブルシューティングを実行する、という感じで進めるのがよいと思います。

< ファイル保存の動作のチェック >

ローカル (PC 内) のデスクトップなど、わかりやすい場所に新規作成の文書ファイルを確認用のファイルとして保存します。ファイルを保存したら Word を終了します。

作成した文書ファイルがデスクトップにあることを確かめてから、Word で他の文書ファイルを編集、保存するなどの作業を行います。

作業の終了後などに、デスクトップに確認用ファイルが残っているかを確認してください。

< 自動保存の設定、動作の確認 >

[ファイル] > [オプション] と進み、[Word のオプション] > [保存] の、[次の間隔で自動回復用のデータを保存する] にチェックが付いていることを確認してから、間隔を 1 分にします。

[自動回復用ファイルの場所] を、メモ帳などを使ってメモしておきます。

簡単な内容の文書ファイルを新規作成して、名前を付けてデスクトップに保存します。
保存後、文書の内容を変更して、上書き保存せずにそのまま 5 分程度待ちます。

メモしておいた [自動回復用ファイルの場所] の場所をエクスプローラーで開いて、[自動回復用ファイル ~ ○○○.asd] があるかを確かめます。

これらの内容を試すことで、ファイル保存時の動作に何か要因があるのかを確認することができると思います。

あわせて、[ファイル] メニューの [開く]、[名前を付けて保存] の画面に [○○ さんの SkyDrive] があるかも確認してください。

確認結果の返信、お待ちしています。
楠部 啓 – Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

> yamachan 123さん、こんにちは。
> 詳しい状況の書き込み、ありがとうございます。
> デスクトップにあった文書ファイルが消えた、という状況ですか?

→ 当方の環境は、Windows 8.1 Preview版でもなく、SkyDriveとのDesktop用同期Toolも導入・インストールしておらず、Windows 8の環境です。又、asdファイルが格納されているdefaultのPathのC:\Users\XXXXXX\AppData\Roaming\Microsoft\Word内を探しても該当の
”ファイル名”((Autosaved-XXXXXXXXXXXXXXXXXX)).asd ファイルは存在しません。(Wordの設定では、asdファイルの格納Pathはdefaultです。) 作成したファイルが消失して復元も不可と云う深刻な状況であり、早急に対処したいと思いますので適切な御助言を頂けたらと思います。当該Wordファイルだけでなく、ひとつ前に正常に作成されたWordファイルまでもが消失したと云う点が非常に気になります。Wordファイルの履歴管理上の問題でしょうか?

> 保存済みのファイルが消えてしまう、という現象はあまり聞いたことがないので、Word のファイル保存の動作の状態を確認してから、Office> の再インストールなどのトラブルシューティングを実行する、という感じで進めるのがよいと思います。
> < ファイル保存の動作のチェック >

→ 当方も事象を発見した時点では俄かに原因を把握出来なかったので、Word以外の原因が該当するか否かの点から調査を開始した次第です。原因切り分けの手法として、Wordファイルのディスク書き込み機能やバックアップ機能が正常に稼働するか否かを確認する事も必要と思います。

> 1.ローカル (PC 内) のデスクトップなど、わかりやすい場所に新規作成の文書ファイルを確認用のファイルとして保存します。ファイルを保> 存したら Word を終了します。
> 2.作成した文書ファイルがデスクトップにあることを確かめてから、Word で他の文書ファイルを編集、保存するなどの作業を行います。
> 3.作業の終了後などに、デスクトップに確認用ファイルが残っているかを確認してください。

→ 1→2→3の実行後にデスクトップに確認用ファイルが残っています。(確認OK、正常稼働)

> < 自動保存の設定、動作の確認 >
> 1.[ファイル] > [オプション] と進み、[Word のオプション] > [保存] の、[次の間隔で自動回復用のデータを保存する] にチェックが付い
> ていることを確認してから、間隔を 1 分にします。
> 2.[自動回復用ファイルの場所] を、メモ帳などを使ってメモしておきます。
> 3.簡単な内容の文書ファイルを新規作成して、名前を付けてデスクトップに保存します。
> 4.保存後、文書の内容を変更して、上書き保存せずにそのまま 5 分程度待ちます。
> 5.メモしておいた [自動回復用ファイルの場所] の場所をエクスプローラーで開いて、[自動回復用ファイル ~ ○○○.asd] があるかを確か> めます。

→ 1→2→3→4→5の実行後に[自動回復用ファイル ~ ○○○.asd] があります。(確認OK、正常稼働)

> これらの内容を試すことで、ファイル保存時の動作に何か要因があるのかを確認することができると思います。

→ 現時点のPC稼働環境では、Wordファイルのディスク書き込み機能やバックアップ機能が正常に稼働します。事象が発生する時点と現行とで、PC稼働環境の差異は何かと云う点が気になります。事象が発生するPC稼働環境やその時点でのWordファイルのディスク書き込み機能やバックアップ機能の稼働状況を調査する為に、ログ情報を記録するのも手掛かりとなると思います。ログファイルのファイル容量やCPU・メモリ等のPCリソースへの影響や原因特定への有効性を考慮して、適切な対処方法をアドバイス下さい。

> あわせて、[ファイル] メニューの [開く]、[名前を付けて保存] の画面に [○○ さんの SkyDrive] があるかも確認してください。

→ [名前を付けて保存] の画面に [○○ さんの SkyDrive] は無いです。上記で回答した通り、SkyDriveとの同期処理は実行していません。

【追伸】
本事象が発生した際に、脆弱性緩和ツール「EMET 4.0」が作動し、Wordのエラーダイヤログ表示プロセスを強制的に横取りしています。脆弱性緩和ツール「EMET 4.0」は、攻撃を検知するとプロセスやシステムを強制終了する事で攻撃を回避するツールキットです。一方では、「ゼロデイ脆弱性への対策としては有効だが、セキュリティ更新プログラムによる根本的な解決の方がより望ましい」と云う見方もあります。
又、アンチウィルスソフトの設定で検知精度を必要以上に上げ過ぎると誤検知に依り、必要なプロセスを停止したり、必要なシステムファイルやアプリケーション用ファイルを削除したりしてPC環境を破壊し、Windowsが起動しないと云う状況も発生し得ます。
当方は、「EMET 4.0」の処理方式やソースコード等の詳細を知らないので推定ですが、「1.Wordのディスクへの書き込み処理であるWordファイルへの書き込み処理やバックアップ処理で、「EMET 4.0」が正しく脅威・攻撃を検知して、アンチウィルスソフトより早く、これらのWordの処理プロセスを停止した。「EMET 4.0」にはDEPやASLRが実装され、処理は物理層(OS、カーネルレベル)で実行されるので、アンチウィルスソフトの処理プロセスよりも優先処理される。2.Wordのディスクへの書き込み処理であるWordファイルへの書き込み処理やバックアップ処理で、「EMET 4.0」の誤検知で、これらのWordの処理プロセスを停止した。」の何れかの状況が発生したものと思われます。「EMET 4.0」のログファイルの解析で特定出来るか不明ですが。
今後の対処方法としては下記が考えられます。どちらを選択すべきでしょうか?
1.「「EMET 4.0」とアプリケーションとの互換性に問題のある事が知られている回避策については初期状態で無効化出来るようになった。セットアップ時に既存の設定を利用するか、推奨の設定を利用するかが選択可能になっている」ので、「EMET 4.0」を一旦アンインストールして、推奨の設定で再インストールする。(「EMET 4.0」を使用を継続する)
2.「EMET 4.0」をアンインストールする。(「EMET 4.0」の使用を止める)
いずれにせよ、「EMET 4.0」をアンインストールする事になり、ログファイルを消失する恐れがあります。そもそも「EMET 4.0」のログファイルの解析で本事象の原因が特定出来るでしょうか? default設定でのログファイルの取得範囲・更新インターバル・上書きの有無に依り解析に必要なデータの有無が左右されますが如何でしょうか?
「EMET 4.0」をインストール・設定した後に本事象が発生した事は明白ですので、一旦「EMET 4.0」をアンインストールして様子を見る事も対処方法の一つとなり得ると思います。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

こんにちは。
yamachan123 さん、返信ありがとうございます。

今回の確認結果を見る感じだと、Word 2013 のファイル保存、自動保存の動作は正常なのかな、と思います。

EMET 4.0 のログファイルについては、記録している内容がわからないため、ログ解析が要因を見つけるための有効な方法なのか判断できませんでした。

EMET 4.0 に要因がないかを確かめておく、という意味ではアンインストールは有効な切り分け方法のひとつだと思います。

あわせて、以下の切り分け方法も試してみてはどうでしょうか。

・ Windows 8 を クリーン ブート で起動して常駐プログラムが影響していないかを確かめる
新規作成の Windows 8 ユーザー アカウント で Word の動作を確認する (既存のユーザーアカウントに要因がないかをチェックします)

これらの方法で要因が見つかるといいのですが。。。
返信、お待ちしています
楠部 啓 – Microsoft Support

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

> 今回の確認結果を見る感じだと、Word 2013 のファイル保存、自動保存の動作は正常なのかな、と思います。

→ 了解です。

> EMET 4.0 のログファイルについては、記録している内容がわからないため、ログ解析が要因を見つけるための有効な方法なのか判断できませ> んでした。
> EMET 4.0 に要因がないかを確かめておく、という意味ではアンインストールは有効な切り分け方法のひとつだと思います。

→ 了解です。

> あわせて、以下の切り分け方法も試してみてはどうでしょうか。
> ・ Windows 8 を  クリーン ブート で起動して常駐プログラムが影響していないかを確かめる
> ・ 新規作成の Windows 8 ユーザー アカウント で Word の動作を確認する (既存のユーザーアカウントに要因がないかをチェックします)
> これらの方法で要因が見つかるといいのですが。。。
> 返信、お待ちしています

→ アンチウィルスソフトがVersion UPすると他のアプリとバッティングして、それまで正常稼働していたアプリが突然、動きがおかしくなると云う事象はよく見受けられます。その後、本事象は発生していないので、EMET 4.0をアンインストールして様子を見たいと思います。本事象は複数の条件が重複した場合に再現するのかもしれません。そう云う意味で御指摘のあったように、Clean Boost起動後に各アプリを起動して原因を切り分けたり、各User AccountでWordを起動して原因を切り分けたりする事は有効であると思いますので実施してみます。本件はこれ以上のアプローチ・進展は困難と思いますので、一旦クローズとしたく思います。適切なSuggestion有難う御座いました。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2021年10月06日 表示数 3,981 適用先: