お世話になります。2ヶ月前位より特定のメールが受信できなくなりました。パソコンメーカやウイルスセキュリティーメーカーへ問い合わせても、次のような回答です。
富士通:[WindowsLiveメール]など、導入された他社製アプリケーションに関して、弊社では具体的なご案内をいたしかねますことをご了承ください。一般的に特定の送信元から送信されているメールのみが受信できない場合、メールソフトやプロバイダなどの設定によって、意図せず振り分けや削除などが行われている可能性がございます。メールソフト内の各フォルダ内などをご確認いただければ幸いです。
SourceNext Zero:ウイルスセキュリティの迷惑メール対策機能にて「迷惑メール」と判定されている場合、お使いのメールソフトの「迷惑メールトレイ」フォルダに、[Spam]という件名が付与されたメールが受信しているかと存じます。ご確認いただけますと幸いです。ご指摘いただきましたとおり、「迷惑メール」と誤判定している場合以外は、特定のメールのみが受信できなくなるということは、本製品が原因とは考えにくく存じます。また、メールソフトに問題がある場合は、通常は先方にエラーメールが返信されるかと存じます。
どうすれば正常な状態に復帰できるのか苦慮しています。「Windows Live Mail]が誤判断して受信を妨げているのではと思っています。具体的に易しく御指導をお願いできれば有難いです。よろしくお願いいたします。以上