インストール30%ぐらいでエラーC1900101-30018が必ず起きてハングします。
最終的には強制起動修復の繰り返しでアップグレードできません。
ハードディスクをRAID0ストライピングしてますが何か関係があるのでしょうか?
自作PCなのでメーカー製ではありません。
構成
インテルcori7 3770k
ASUS Z77PRO
GEFORCE GTX660OC
シーゲイト SSHD 750Gb×2 RAID0ストライピング バックアップHDD2Tb
Gskile DDR3 1600MZ 8G×2
OS:Windows7HOME64bit
**モデレーター注**
タイトルを編集しました。
編集前タイトル : windows7から10にアップグレードすようとすると