cortanaの無効化方法で、レジストリエディタでの無効化方法を試したんですが全く効果がありませんでした。
Windows Search→新規→DWORD(32bit値)→名前を「AllowCortana」で作成してログインし直してみても再起動し直してみてもcortanaは無効化しませんでした。
無効化してシンプルに検索だけできるようにしたいんですけど、方法があったら教えてください。
shuuhei1207 さん、こんにちは。 マイクロソフト コミュニティへの投稿、ありがとうございます。 Cortana を無効にしたいのですね。 私の手元のパソコン (バージョン 1709) で試してみたところ、レジストリの編集で無効になりました。 お手元ではうまくいかなかったということなのですが、こちらの内容で間違いないでしょうか? キー : HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Windows Search 名前 : AllowCortana 値 : 0x00000000 次のような点も追加で投稿してみてください。 ・Windows 10 のエディション (Windows 10 Home、Windows 10 Pro、など) ・Windows 10 のバージョン (1607、1709、など) 参考 : Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10> 【動画手順付き】 返信をお待ちしています。
一人がこの返信を役に立ったと思いました
この返信が役に立ちましたか?
役に立ちませんでした。
素晴らしい!フィードバックをありがとうございました。
この返信の満足度をお教えください。
フィードバックをお送りいただきありがとうございます。今後のサイト改善に役立てて参ります。
フィードバックをお送りいただきありがとうございます。
レジストリの編集で
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Windows Search
に移動し、Windows Searchを右クリックしDWORD(32bit)値を追加してAllowCortanaという名前にする。
そしてダブルクリックして値を0に設定する。
とありますが、肝心のWindowsまではたどり着けるんですけど、Windows Searchというものが見つかりません。
バージョン1709(OSビルド16299.192)
Windows 10 Home
**モデレーター注** 2018/01/20 1:36:39 に新規質問として投稿されましたが、こちらのスレッドに統合いたしました。
cortanaの無効化方法を教えてください。
Win 10編: Cortanaを無効にしてローカルファイルのみ検索する
| 2. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Windows Searchキーを開きます(ない場合は作成します)。
手元の Windows 10 Pro 1709 に通常は Windows Searchキーはありません。
グループポリシーで無効化したときに作成されます。
2 ユーザーがこの返信を役に立ったと思いました
cortanaを非表示にして検索するだけの機能にはできたんですけど、タスクマネージャーには表示されていて、windows検索画面を開くとcortanaが動作します。完全に消し去りたいのですが、どうしたら良いですか?
バージョン1709(OSビルド 16299.192)windows 10 homeです。 **モデレーター注** 2018/01/22 18:56:06 に新規質問として投稿されましたが、内容から判断しこちらのスレッドに統合しました。 統合前スレッドタイトル : cortanaをタスクマネージャーからも動作を停止したい。
How do I delete/disable Cortana permanently? - Microsoft Community
(´-`).oO(スレッドロック掛かってるなぁ その後どうなるかシラネ)
Non.userXI さん、アドバイスありがとうございます。 shuuhei1207 さん、こんにちは。 追加投稿いただき、ありがとうございます。 Cortana を非表示にして検索するだけの機能にはできても、Windows 検索画面を開くと Cortana が動作する状況なのですね。 再度確認しましたが、こちらでは、レジストリを編集する方法で Cortana を無効にした後は、タスク バーの検索ボックスにキーワードを入れるとファイルやアプリが検索される動作になっています。 最初の投稿では、レジストリに 「AllowCortana」 を追加したとのことですが、1月20日の返信では、「Windows Searchというものが見つかりません」 という状況なので、目的のレジストリ キーに値が追加されていない可能性があります。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows] の下に [Windows Search] を追加して、レジストリ キーを作成してください。 <追加手順> 1. [Windows] キーを右クリック 2. <新規> から [キー] をクリック 3.キーの名前を 「新しいキー #1」 から 「Windows Search」 に変更 レジストリ キーを作成したら [AllowCortana] を追加して、無効にする値 0x00000000 を設定してください。
※ こちらの PC にも Windows Search のレジストリ キーはなかったため、上述の手順でレジストリ キーを作成し値を追加する方法を行いました。 レジストリの編集が終わったら、レジストリ エディターを閉じて、次の手順で PC を再起動してください。 <手順> 1. [スタート] をクリック 2. [電源] をクリック 3. [再起動] をクリック PC 再起動後、検索の動作を確認してください。 試された結果の返信、お待ちしています。
タスクマネージャーということで
Windows を検索 としても C:\Windows\SystemApps\Microsoft.Windows.Cortana_cw5n1h2txyewy\SearchUI.exe を使うので、SearchUI.exe を殺すスレッドを紹介したのですが… # 殺して試したことはありません