ok123.さん、アドバイスありがとうございます。
あjsmsmzmz さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティへの投稿ありがとうございます。
Windows 10 のアップデート後からサインイン不可になる、インターネット接続ができなくなるなどの問題が発生したので、問題解消のために クリーンインストールを実施されたのですね。
まず、確認させてくださいね。
『Dドライブから、別のドライブにクリーンインストールした』 とは 『 [D:] ドライブの Windows 10 が起動不可になったので、別のドライブに Windows 10 をクリーンインストールした』 との認識で良いでしょうか ?
また 『Dドライブの容量は以前使っていた時のままだった』 とは 『クリーンインストールした Windows 10 から、以前の [D:] ドライブ を見ると、Windows 起動が不可だったのに、データは残っているように見える』 との認識で良いでしょうか ?
(今回は、以上の認識でコメントします)
その場合であれば、< [D:] のユーザー フォルダー内のファイル> を、<クリーンインストールした環境に コピー> することで、ユーザーデータを救出することができるかと思います。
こちらの認識が違う場合は、 『データ復旧』 が <どのような作業> や <復旧結果> をイメージされているかを詳しく書いていただけると、ほかの方から、より状況に沿ったアドバイスが得られやすくなるかと思いますので、よければ追加で書き込んでみてくださいね。
※ クリーンインストールした Windows 10 から起動すると、ドライブ名が異なる場合がありますので、適宜ドライブ名を読み替えてください。
返信をお待ちしています。