KazMDです
件名:Windows 10 OS 1803 update後にサインイン不可となりました
本日、2台のDeskTopをWindows UpdateでOS1803にUpdateしました。
製品はどちらもDell 製で、Windows Homeです。
どちらも問題なくUpdateしました。
しかしながらPC_AだけがUpdate後の最初の再起動後のMicrosoft Accountでパスワード、あるいはPINの両方にてサインインできなくなりました。
他のPC_Bは問題なくMicrosoft Accountでパスワード、あるいはPINでサインインできています。
そのPCで本メールを送信しています。
エラーメッセージは以下のとおりです。
User Profile Service
サービスによるサインインの処理に失敗しました。
ユーザプロファイルを読み込めません。
現在、PC_A, PC_B, PC_C の3台を同じMicrosoft Accountにしています。
https://account.microsoft.com/
PC_Bでメールが受信できるため念のためPC_AでMicrosoft Accountのパスワードをメール受信にて変更しました。
その後、PC_Aでサインインを試みましたが上記と同様のエラーメッセージがでます。
PC_BにてMicrosoft Accountに変更後のパスワードで問題なくログイン出来ております。
この件に関して先ほどDell のサポートに電話連絡しましたところ、
Dellの立場からは、OS UpdateによってOSに何らかのトラブルが発生したと考えられるとのこと。
対策としてはOSの工場出荷時の初期化を推奨するとのことです。
しかしまずはMicrosoftサポートにで電話(0120-54-22**)するよう勧められ、
しかしオペレータにつながりません。
できればMicrosoftサポートで直接無償サポートを受けたいのですがどのようにすればつながるのでしょうか?
よろしくご教授願います。