FujitsuのFMVWRA1にWindows8.1ProからWindows10にUPDATEしたところUPDATEはうまくいったようですが、立ち上がってから5分ぐらいするとシャットダウンして再起動になります。
毎回Blue スクリーンになり再起動では使い物になりません。メーカーに問い合わせたところBIOSを
Load Setup Defaultsしてくださいというコメントでこれを行ったところ全く変化はありませんでした。次にパソコンのバッテリーを外し電源を抜いてしばらくしてからバッテリーを挿入しCharge upしてからパソコンの電源を入れてくださいとの回答です。
もちろんこれでもうまくいくはずもなく症状は変わりません。それ以上の回答はFujitsu
ではわからないのでマイクロソフトに問い合わせてくださいとのこと。
内容はイベントビュアーで調べるとKernel Power41になり、そのあと再起動が始まり次のメッセージが発生します。
問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。
エラー情報を編集しています。自動的に再起動します。
詳細については、次のエラーを後からオンラインで検索してください。
WHEA UNCORRECTABLEERROR と表示されます。その後は時間がかかりロック画面が出てきます。ログインしてディスクトップ画面が出てきますが、5分から7分くらいすると再びシャットダウンします。
何か良い対策法がありましたらご教授お願いします。
**モデレーター注**
タイトルを編集しました。
編集前タイトル : Windows10で再起動が繰り返される。