日本の IME および繁体字中国語 IME 辞書は、日本語または繁体字中国語版の Windows 10 をそれぞれ実行していない場合、Windows の効率を向上させるため、2018年4月のアップデートから、機能オンデマンド (FOD) に移行されます。
日本語または中国語 (繁体字) 版の Windows を実行している場合、この変更の影響を受けません。しかし、たとえば英語版の Windows を実行している場合、日本語 IME または繁体字中国語 IME を最初に追加すると、辞書がバックグラウンドでダウンロード中に IME を使用してすぐに入力することができなくなります。
IME 辞書のダウンロード中にこの遅延が発生するため、次のような現象が発生することがあります。
- アカウントに最初にサインインするときに、日本語または繁体字の文字を入力することができない場合があります。
April 2018 アップデートをインストールする際のセットアップ画面では、日本語または繁体字中国語の文字を含むアカウント名を日本語または非繁体字中国語の以外の言語の OS に最初に入力することはできません。
- インターネットに接続していない場合、または辞書をダウンロードする前に、日本語または繁体字中国語の文字を入力できないことがあります。
フィーチャーオンデマンドを使用するにはインターネット接続が必要です。インターネットに接続すると、IME 辞書のダウンロードが開始されますが、数分かかることがあります。ダウンロードが完了する前に通知されます。
- Windows サーバー更新サービス (WSUS) は、一部の企業環境で日本語または繁体字中国語 IME を検出しないことがあります。
WSUS を使用すると、企業環境のシステム管理者は更新プログラムや修正プログラムの配布を管理できます。場合によっては、Windows サーバーの更新プログラムで IME 辞書が検出されないことがあります。