高橋様、コメントありがとうございました。
NASはNetgear製ReadyNAS Ultra2 Plus、ReadyNAS Duo v2の2台です。
OSはDebian GNU Linuxと思われます。
相変わらず、ネットワークにNASは現れませんが、とりあえず、net useコマンドでネットワークドライブに割り当てることができました。
構文は下記のとおりです。(s:\に割り当てる場合)
c:\net use s: \\hostname\sharename /user:username password /persistent:yes
"persistent:yes"オプションを付けているにもかかわらず、リブート/シャットダウンするたびにネットワークドライブ切断状態となります。
そのたびに、コマンドプロンプト開いてポチポチ打ち込まなければNASが利用できません。
根本的解決になっていませんが、一応使えるので、しばらくこの方法で運用しようかと思っています。