世界各地からのニュース速報 Bing で MSN 拡張機能を利用する
(詳しくはこちらをクリックしてください。こちらで先に質問をしています。それでもなかなか解決しないためこちらで質問させていただきます)
chilyokobo11230 さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。
Windows のペイント アプリでフォントを変更しようとすると、そのタイミングでペイントが強制終了するのですね。
よろしければ次の内容を確認してください。
■他社製日本語入力システムを再インストールする
ほかに投稿されている OKwave のページも確認したのですが、Google 日本語入力をインストールされた状態で Windows 10 にアップグレードされているでしょうか。
今回のペイントの問題に影響しているかどうかは分からないのですが、他社製日本語入力システムをインストールしたまま Windows 10 にアップグレードした場合は、予期しない動作になることがあるようです。
次のページにある通り、もしまだでしたら Google 日本語入力システムを再インストールしてみてください。
Windows 10 で発生している他社製 IMEの問題について
■要因の切り分けを行う
Google 日本語入力システムを再インストールしても変化がない場合は、ほかの要因がないか切り分けも行ってみてください。
1. [クリーンブート] で常駐アプリケーションを一時的に停止した場合はどうか
※あとで元の設定に戻してください
2. [新規ユーザーアカウント] でペイントを起動し、フォントを変更した場合も再現するか
この回答で問題は解決しましたか?
役に立ちませんでした。
回答としてマークしていただきありがとうございます。
この返信の満足度をお教えください。
フィードバックをお送りいただきありがとうございます。今後のサイト改善に役立てて参ります。
この回答の満足度をお教えください。
フィードバックをお送りいただきありがとうございます。