XP機,WIN7(32bit)機,WIN7(64bit)機でネットワークを組んでいます。(XP機とWIN7(64bit)機はほぼ起動しっぱなしです。)
すべて同じワークグループ・アカウント・パスワードを設定し問題なくファイル共有できているのですが、XP機からwin7機に突然アクセスできなくなることがあります。
その場合でも、WIN7機からXP機には問題なくアクセスできます。
エクスプローラ上でWIN7機は表示されていますが、アクセスしようとすると、「ネットワーク・リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうか、このサーバーの管理者に問い合わせください。指定されたサーバーは、要求された操作を実行できません。」というエラーメッセージが出ます。
そうなるとWIN7機を再起動しないとXP機からアクセスできるようになりません。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Networking-home-computers-running-different-versions-of-Windows
http://support.microsoft.com/kb/2485631/ja
は確認済です。
他にどこをチェックすればよいでしょうか。
どうやら、原因はそれのようですね。
ネットワークアクセスが出来なくなる。(イベントID:2017発生)
Vista だけでなく、Windows7 でも同じようです。
Windows7をファイルサーバで使う場合の注意
この返信が役に立ちましたか?
役に立ちませんでした。
素晴らしい!フィードバックをありがとうございました。
この返信の満足度をお教えください。
フィードバックをお送りいただきありがとうございます。今後のサイト改善に役立てて参ります。
この返信の満足度をお教えください。
フィードバックをお送りいただきありがとうございます。