掲題の件で1か月以上調査してますが解決できません。
サーバ:Windows 2003 R2 (ドメインコントローラー&ファイルサーバ)
クライアント:Windows 7 Proffesional SP1(数十台でイメージコピーしてインストールしたもの)
LAN回線:有線
症状は以下の通りです。
サーバ名:srv01(IP Address:192.168.0.101)
ドメイン名:dom.local
共有ファイル1:shared01$
共有ファイル2:shared02$ <= 問題の共有フォルダとします
以下○は正常、×が異常です。
【正常なクライアント】
○:\\srv01\shared01$
○:\\srv01\shared02$
【問題のクライアント】
○:\\srv01\shared01$
×:\\srv01\shared02$
共有・NTFS等のアクセス権の設定については、多くのクライアントが正常にアクセスできてますので、そこに問題があるとは考えられません。
調査状況です。
問題のクライアントからは、
×:\\srv01\shared02$
○:\\srv01.dom.local\shared02$ <= FQDNではOK
○:\\192.168.0.101\shared02$ <= IPアドレスでもOK
です。
また、shared02$ のフォルダに shared02 と $ を外した別名にして、アクセス権は同様設定してみたら、
○:\\srv01\shared02
です。
エクスプローラで確認したメッセージは、
\\srv01\shared02$ にアクセスできません。
\\srv01\shared02$ に対するアクセス許可がありません。ネットワーク管理者にアクセス許可を要求してください。
です。
そこで、ネットワークトレースを何度も実施したところ、当該共有フォルダをアクセスしたときだけ、不穏な動きが見れました。
その1.DNSのやりとりで srv01dom.local とサーバ名とドメイン名の間のドットがないケースがありました。
その2.SMBのやりとりで \\srv01\shared02 で最後の $ が抜けているときがありました。
その3.SMBのやりとりで \srv01\shared02$ で最初の \ が抜けているときがありました。
一応、システムファイルに異常がないか確認の意味で、システムファイルチェッカーを実施しましたが、エラーは出ませんでした。
それから、レジストリも検索してみましたが、何か別名のようなものが登録されている様子は見られませんでした。
問題のないクライアントのNTUSER.DATのデータをコピーしても状況は変わらずでした。
ドメイン接続してますが、特定のユーザでなく、問題のクライアントを利用するすべてのユーザ(管理者も含む)は、当該共有フォルダにアクセスで
きません(ユーザプロファイルを削除しても無駄でした)。
ウィルス対策ソフトは、Forefrontですが、特にウィルスチェックは出てはいません。
念のため、ドメイン接続から外し、再度ドメイン接続を行ったところ、
このコンピューターのプライマリ ドメイン DNS 名を "" に変更できませんでした。名前は "dom.local" のままになります。
エラー:
指定されたサーバーは、要求された操作を実行できません。
というメッセージが出ました。
どうもレゾルバに問題があるような気がしてますが、問題のクライアントは数台発生しており、インストールしているアプリケーションの違いは、た
またま某有名Y会計ソフトが入ってました。
Y会計ソフトのバージョンはクライアントによってまちまちで、11体験版や12正規版です。
ちなみに、そのY会計ソフトの11体験版をアンインストールしてみましたが、状況は変わらずでした。
とにかく、数台のクライアントで特定の共有フォルダ(\\srv01\shared02$)だけ発生しています(それ以外の共有フォルダは問題のクライアントでも
問題なくアクセスできてます)。
なにか原因を特定できる情報がありませんでしょうか。
よろしくお願いします。