Windows 10での問題なのですが、Windowsの検索機能を使おうとすると、ライブラリ内とデスクトップ内しか検索が行われません。
そのため、[ここに入力して検索]ボックスや、エクスプローラーの検索ボックスなどから任意のファイルやフォルダーを検索しても、まったく見つかりません。
[設定]アプリで検索の設定を確認すると、[クラシック]になっていたため、[拡張]に変更したのですが、しばらく使って数回再起動を行うと、また[クラシック]に戻ってしまいます。
また、[除外するフォルダー]の項目もすべて削除したいのですが、こちらも同様に、削除してもしばらく使って数回再起動を行うと、またデフォルトの状態に戻ってしまいます。
設定の変更時に、インデックスの追加作成が行われている間は、他の作業を一切しないようにし、完全にインデックス作成が停止してから作業を再開するように注意しているのですが、やはり一定期間が経つと元に戻ってしまいます。
大変困っているのですが、有効な解決策はあるのでしょうか?
回答、よろしくお願い致します。
OS: Windows 10 Pro
バージョン: 1903 (常時最新の更新プログラムを適用)
CPU: Intel Core i5 8500タイプ: デスクトップ型