JJ-Silver さん、こんにちは。
マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。
[アプリの音量とデバイスの基本設定] の画面で新しい通知の音量を調整しても、再起動後や PC 使用中に勝手に音量 100 になってしまうのですね。
手元の Windows 10 で動作を確認したのですが、再起動後も PC 使用中も新しい通知の音量は変更されませんでした。
※Windows 10 バージョン 1803 ビルド 17134.81 で動作を確認しています
まずは一般的な対処法として、トラブルシューティング ツールで問題の診断・修復を試してはいかがでしょうか。
次のトラブルシューティング ツール一覧のページで「サウンドの再生に関する問題を検出して解決する」という項目を選択して問題の診断・修復をお試しください。
Microsoft easy fix
ソリューションを使用する方法
変化がない場合、要因の切り分けをするといいかもしれません。
[クリーン
ブート] で常駐アプリケーションを一時的に停止し、その状態で新しい通知の音量設定を確認してください、
(バックグラウンドで動くプログラムが動作に影響していないか切り分け・あとで元の設定に戻してください)
また、ほかの方からのアドバイスが寄せられやすくなるよう、次の点についても書き込むといいと思います。
・トラブルシューティング ツールの診断結果
・PC メーカーと機種名
・Windows 10 のバージョンとビルド
Windowsのバージョンとビルド番号を確認する方法<Windows 10> 【動画手順付き】