デバイス間でコンテンツをコピーしたり、同じコンテンツを複数回コピーしたりできるようになりました。
クリップボードの新しい機能は、大きく分けて "クリップボードの履歴" と "クラウドでの同期" の 2 つです。
【詳細】
▼クリップボードの履歴
履歴では、PC 上でコピーされた内容を履歴として残しておくことができ、履歴から貼り付けができるようになっています。
・ [Windows キー] + [V] を押すことで クリップボードの履歴が開きます
・テキスト、HTML、およびビットマップがサポートされます。
・サイズ制限は、項目ごとに 4 MB です。
・クリップボードの履歴は、コピーした 25 項目に制限されます。新しいクリップボード項目に必要なスペースを確保するため、古い項目 (ピン留めされているものを除く) は自動的に削除されます。
・「切り取りとスケッチ」 アプリでキャプチャーした画像も履歴に表示されます
・履歴自体は再起動などを行うと自動的にクリアされます
・手動でピン留めを行うことにより、特定の項目をクリアされないようにできます
▼クラウドでの同期
同期では、クラウド (Microsoft アカウント) を介してクリップボードの履歴がデバイス間で同期されるようになり、同一の Microsoft アカウントで利用する他のデバイスでも同じ履歴から貼り付けが可能です。
・同期を行う場合は PC に Microsoft アカウントでサインインしている必要があります
・同期したい他の PC でも同じバージョン 1809 を利用している必要があります
・100 KB 未満のテキスト データのみが同期できます
※2019/12/12 クリップボードの履歴のサイズ制限について誤りがあったため、修正いたしました。