いつもお世話になっております。
突然にWindows7のPCを設定中に『このコンピューターのプライマリ ドメイン DNS 名を "" に変更できませんでした。』の
メッセージが表示され、ドメインに入れなくなりました。
調べていくと
Sign in Ask the Network & AD Support Teamのブログに
===============================
このコンピューターのプライマリ ドメイン DNS 名を "" に変更できませんでした。
名前は "<ドメインの FQDN名>" のままになりますエラー:指定されたサーバーは、要求された操作を実行できません。
===============================
Windows 7, Windows Server 2008 R2 および、それよりも前の OS では、ドメイン参加時に DNS を使用した名前解決をおこないます。
Windows 7, Windows Server 2008 R2 には既知の問題があり、DNS での名前解決ができている場合にも NetBIOS 名解決を試行する場合があります。
NetBIOS 名前解決にて、クライアントが DC の IP アドレスを解決できない環境では、
ドメイン参加直後に、上記エラーメッセージが表示される動作となります。
ドメイン参加直後に上記のメッセージが記録されましても、
ドメインの登録は問題なく行われていますので、上記のエラーメッセージは無視をしていただて問題ないエラーです。
と記載があるのですが、問題ないといわれても・・・無視していいといわれても・・・実際にログインできません。
どうすれば無視してログインできるようになるのでしょうか。
また、修正プログラム : http://support.microsoft.com/kb/2018583
というのも見つけましたが、英文でチンプンカンプンで日本語表記のサイト見つけられません。
よろしくお願いします。