Outlook.com を使わせて頂き誠にありがとうございます。
独自ドメイン&レンタルサーバで運用している複数の独自ドメインを Outlook.com に移管しようと現在調査中なのですが、質問がありますので投稿致します。
まずこちらのしたいことですが、
1. Microsoft アカウントで独自ドメインを管理登録する(出来ました)
2. 登録した独自ドメインのメールアドレスを作成し、送受信できるようにしたい。
3. レンタルサーバで運用しているメールサーバを停止し、Outlook.com にメールが配信されるようにしたい。
4. 複数の Live ID ( ***.live.jp) を既に使用しておりますので、上記 2. で登録した独自ドメインに来たメールを、Live ID のどれか一つに配信されるようにしたい。
となっております。
現時点で出来たことは、
1. Microsoft アカウントに独自ドメインの登録完了。
2. 独自ドメインの DNS を編集し、MX レコードを Outlook.com のものに変更。Microsoft アカウント上で登録されたことを確認。
3. Microsoft アカウントで独自ドメインのメールアカウントを作成する。
まで出来ております。
で、上記 3. で独自ドメインのメールを Outlook.com 上で作成することは出来たのですが、
このメールを Live ID で使っているアカウントの受信トレイに配信されるようにしたいのです。
エイリアスを追加で出来るかと思い、
1. Microsoft アカウントで「エイリアスの追加」→「既に取得済みのメール アドレスを Microsoft アカウントのエイリアスとして追加する」を選択。
2. 独自ドメインのメールアドレスを入力する→「このメール アドレスの一部は、live.jp、hotmail.co.jp、hotmail.com、msn.com、passport.com などの確保済みドメインです。別のメール アドレスを入力してください。」と表示される。
と表示されて、エイリアスを追加する事が出来ませんでした。
Microsoft アカウントで追加した複数の独自ドメインのメールアカウントを、一つの Live ID に集約することは出来ないのでしょうか。
メールアカウントのリンクを設定すれば、ブラウザ上で切替えて複数の受信トレイを見ることは可能なのですが、出来れば1つにまとめたいと思っております。
以上、よろしくお願いします。