Office2013をインストールしたのですが、保存したWordファイルを開こうとすると、
「プログラムにコマンドを送信しているときにエラーが発生しました」とエラーメッセージが出ます。
ファイル自体は問題なく開かれ編集もできますが、Wordのファイルは新規作成したファイルと作成済みのファイル、どのファイルを開いても必ずこのメッセージが表示されてしまいます。
【使用環境】
OS:WindowsServer2008
Office:OfficePro2013
※OfficePro2013をインストールする前はExcelとWordのViewerがインストールされていました。
【分かったこと】
・Wordを起動して、「ファイル」-「開く」でWordファイルを開くとエラーが発生しない
・Wordファイルを右クリックして「編集」で開くとエラーが発生しない
・Wordファイルを右クリックして「開く」で開くとエラーが発生する
【試したこと】
・Office2013再インストール
・OfficeのセーフモードでWordファイルを開く
・Wordファイル右クリック、「変更」からWinword.exeを指定
・Wordファイル右クリック、セキュリティで所有者を自分に変更
・WinWord.exeのプロパティから「互換モード」「特権レベル」のチェック確認
(チェック外れていましたが、念のためチェック入れて再度チェックを外しました)
・念のためExcelの「DDEを使用する~」チェック外し
上記のことは試しましたが改善されずエラーメッセージは出たままでした。
サイトで調べたり、色々と試したりしたのですが、一向に改善されませんので皆様のお知恵をお借りしたくお願いいたします。