概要
この記事では、Office の質問を投稿する際の製品やバージョンの確認方法について説明しています。
Office には複数の製品やバージョンが存在します。
それぞれ動作が異なる場合があるため、投稿の際は以下の情報を書き込むとアドバイスが寄せられやすくなります。
・製品の正式名称
・バージョンとビルド
・デスクトップ版かストアアプリ版か
Windows 10 Fall Creators Update (1709) 以降を搭載している PC のプレインストール版 Office 2016 には、"ストア アプリ版 Office 2016 " がプレインストールされているモデルと、"デスクトップ版 Office 2016" がプレインストールされたモデルがあります。
購入時に Windows 10 Fall Creators Update より以前の Windows 10 搭載 PC は、デスクトップ版 Office 2016 がプレインストールされたモデルのみとなります。
※インストールやライセンス認証に関する質問の場合は、製品の種類または入手方法も書き込んでください
例:
プレインストール版 (PC に付いてきた)
パッケージ版 (電気店でパッケージを購入した)
ダウンロード版 (オンラインストアでダウンロード購入した)
詳細
確認方法
・製品の正式名称
・バージョンとビルド
この 2 項目については以下のページを参考にしてください。
参考 :
使用している Office のバージョンを確認する方法
・デスクトップ版かストアアプリ版か
※Windows 10 Fall Creators Update (1709) 以降を搭載している PC のプレインストール版 Office 2016 の場合
Office アプリを起動し、[ファイル] タブ > [アカウント] をクリックし、右側の製品情報の画面から製品の正式名称とどちらの種類を利用しているか確認します。
「~のバージョン情報」の項目の下に「Microsoft Store」 もしくは「Windows Store」と記載がある場合は ストア アプリ版となります。
記載がない場合や「クイック実行」と記載がある場合はデスクトップ版となります。
▼ストア アプリ版