マクロ付きブックのマクロを有効化すると、件名のエラーあるいは
「このブック内のVisualbasic for Applications(VBA)マクロは破損しており、削除されました。」
とメッセージが表示されます。
こちらの記事は確認しましたが該当しませんでした。
上記の記事の内容によるとパターンA,Bに該当するとエラーが出るようなのですが参照ライブラリに日本語は使っておらず、エクセルファイルを参照しておりません。
色々調べていたところ、ユーザーフォルダ(C:\Users\○○・・・ の〇〇)に日本語が使われている場合もシステムエラーが発生するのではないかということに至りました。
「aaa.xlsm」の作成者が「日本語名前」となっている状態でこの「aaa.xlsm」を4月のWindowsUpdateが適用されているPCで開くと、
このメッセージが表示されます。「aaa.xlsm」はユーザーフォームを一つ作成しただけのファイルです。
環境はOffice365 2003(ビルド12624.20466 クイック実行)です。
この現象も今回のWindowsUpdateと同じ原因なのでしょうか?ユーザー名が日本語であるだけで上記のエラーが出てしまうと非常に困ります。
同じような現象が出る方はいらっしゃいませんか?